• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月29日

リメイクしようかな〜

リメイクしようかな〜 いつ買ったのか覚えてませんが、随分前にIKEAでプラスチックの
折りたたみテーブルを買いました。
それは息子に使ってもらっていたのですが、しばらく使っていないみたいで
使ってないならということでもらいました。




プラスチック製で軽い、脚は折り畳める、ケーブルを通す穴も空いている、
よくできたテーブルです。

が、残念ながら白いプラスチック製。
どうみてもチープに見えてしまいます。
実際お値段も3000円もしなかったはず。

掃除はしたけど取れない汚れもあるし、だったらリメイクしちゃえば?
そんな考えがいともたやすく出てしまうような思考になっていました...
alt


天板だけ木製にしても脚が白いと台無し。
alt


なら加工する前に全体を塗装してしまえばよいのでは?
余ってるスプレーなら何でもいいや。
そういえば今度マグナ用にスプレーを買うのでそれで塗っちゃうか。

でもテーブルの凹み部分が使いにくいです。
なにかベニヤとか木材でテーブル化したいなと思います。

でもせっかくのデザイン、ちょっと活かす方向で考えます。
まずケーブルを通す穴は使えるようにすることを必須とします。
木の板を固定したとして、穴を開けてケーブルを通せるようにしておきます。
alt


あとはこのテーブルの凹んでいるデザインを活かし、手前部分を切り落とし、
木の天板との隙間を引き出しのように使えるように考えてみます。
alt


イメージはこれ。
Seriaで購入したミニテーブル。
alt


これを加工してちょっといい感じにできました。
alt


今ではほったらかし炊飯時のテーブルに毎日大活躍中。
このサイズアップ版のようなイメージです。
ただ、今回のテーブルはちょっと大きいので、サイズの合う木材が
100均で手に入るかどうかが不安です。
すのこがいいのですが、ちょっとサイズを図って材料調達に動きます。
色はダークオークは黒すぎたのでメープルがいいな。

楽しくなりそうだ!

ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2020/09/29 11:34:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation