• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月09日

車内空気と頭痛の関係性

今回ドライブ中に頭痛が発生しました。

道の駅 つどいの郷むつざわから木更津の八天堂まで約1時間。
その前からうっすら頭痛を感じてはいたのですが、
この区間の頭痛がひどかったです。
右後頭部、首に近いあたりに強い痛みがあり、右後ろを見ると
痛みが強まります。
左後ろを見ても痛みはあります。

なんとか目的地に到着し、お買い物をしていると、不思議と頭痛が
和らぎ、出発前には痛みがほぼ消えました。

車内の空気が悪かったのでは?と妻から言われました。

頭痛がひどかった区間は車外気温が17度。
助手席のエアコン設定は27度。
運転席のエアコン設定は25度。
特に車内が暑かったわけでもなく、結露もなく、異常は感じませんでした。

でも外の空気を吸った途端に痛みが和らいだということは、
やっぱり空気が悪かったのかもしれません。
ひょっとして酸欠を感じていたのかも?

雨が降っていたので窓を開けて走行することもできなかったので
検証することはできませんでしたが、八天堂を出発し、
幕張までの移動中もやっぱりちょっと頭痛が発生していました。

もともと頭痛持ちなのも原因でしょうが、時々の休憩や
車内換気は重要だなと感じました。
ブログ一覧 | アクセラスポーツ | 日記
Posted at 2020/10/09 22:27:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

消えた迷宮 秋葉原駅 秋月電商
別手蘭太郎さん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

この記事へのコメント

2020年10月10日 8:40
最近は”隠れ酸欠”という言葉を聞くようになりました。コロナ禍でマスクをするようになり、元々呼吸の浅い人は不調になりやすいと。

私もその傾向があるので、深く呼吸をするよう意識しています。ちょっと調子が良いと感じます。
=^_^=
コメントへの返答
2020年10月10日 8:53
コメントありがとうございます
「隠れ酸欠」、初めて聞きました。
妻も酸欠だったのかもねと言われたし、マスクですぐに息苦しさを感じるし、もしかしたらそうなのかもしれませんね。
深呼吸、ちょっと心がけてみます。

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation