• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月26日

お試し仕上げ磨き

お試し仕上げ磨き なんとかクリア塗装まで終えました。
あとはクリアの表面と整えてきれいに磨くだけです。

クリアが厚塗できているかどうか不安なので、あまりペーパーの番手を
下げすぎると下地のブラックまで届きそうなので、今回は1500番で
整えてみようと思います。

磨く前のクリア塗装後の状態がこちらです。
ちょっと作業前に写真を撮り忘れてしまったので、
こちらは別パーツ、フロントフェンダーです。
alt


遠目ではこれでもいいんじゃないかなと思ってしまいますが、
やはりこれを磨けばさらにきれいになると分かっているので
磨き作業は進めます。
alt


こちらが耐水ペーパー1500番で磨いたリアフェンダー。
表面はすっかり透明感はなくなり白くなっています。
alt


もうちょっと磨いてまだら模様、凸凹がなくなればいいのでしょうが、
今回は怖いのでこれぐらいでSTOP。
alt


そして、細目、極細、超極細で磨いたリアフェンダー側面。
鏡面ではありませんが、まぁこれぐらい輝いてくれれば十分です。
alt


ということで、次の週末までの平日の夜はひたすら部屋で磨き作業です。
まずは全パーツ1500番でひたすら磨きます。

そしてコンパウンドで順に磨いて仕上げていきます。
磨き終わったらアクセラスポーツにも使っているコーティング剤で
表面をコーティング予定です。

下地となるブラックの表面を整えずにクリアを塗っているので、
いくら磨いても下地の凸凹感、梨地感は消えませんので、今回は攻めません。

あれは純正のブラックじゃない、素人が塗装したな?と分かる仕上がりですが、
これで十分満足なのでOKです。

さて、これでようやくマグナ関係のブログのストックが無くなりました。
マグナ、ストマジ、アクセラスポーツ関係のブログはできればリアルタイムに
投稿していきたいです。

バイクや車関係以外のブログのストックはまだまだたくさんあるので
平日に徐々に投稿していければいいなと思っています。
ブログ一覧 | マグナ50 | 日記
Posted at 2020/10/26 08:49:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

おはようございます。
138タワー観光さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

ドラゴンクエスト3のコンサートに行 ...
gen-1985さん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation