• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月28日

リアフェンダー戻し

リアフェンダー戻し テレワークのお昼休みに作業してしまいました。
まぁお昼休みなので時間をどう使おうが自由です。

お昼休みは定番のメスティンでの放ったらかし炊飯にレトルトカレー。
炊きたての御飯にアカシアのお皿、コロボックルヒュッテの
木製カトラリー、右手専用カレースプーンとお気に入りの道具を
使って充実のランチタイムでした。

そしてお昼休みの残り時間で磨き終わったリアフェンダーを
車体に戻してみました。







カバーをめくると骨組みのマグナが登場。
ここにリアフェンダーとリアウィンカーを戻します。
alt


リアフェンダーと一緒にリアのウィンカーやウィンカーステーも戻しました。
相変わらず左のウインカーが曲がってます...
これ、なんとか直したいな〜
ってのはおいといて、部屋で見ていたリアフェンダーの輝きより
屋外で、日光のもとで見たほうが数倍キレイです。
alt


塗料が足りないのでシート下になるであろう部分は
あまり塗装できませんでしたが、思いの外外から見えるので
ちょっと後悔しています...
alt


ついでに配線も戻しておきました。
同じ色の配線をつなぐだけなので簡単です。
alt


ただこのピンクの配線、これは最初から繋がれていませんでした。
なので今回もつないでいませんが、これ、確かリミッターカットの
配線じゃなかったけな?
以前からも効果の程は実感できてませんのでつないでも良かったかも。
alt


ちょっと鳥肌が立ちました...
遠目だととてもリアフェンダー、きれいなんです!
これ、自分で仕上げたんです!頑張ったんです!
そう思うととても感動してしまいます。
alt


下地となるブラックの塗れてないところもあるし、
クリアの磨きっぷりもムラだらけですが、大満足の仕上がりです。
alt


サイドは塗れてないところやクリアが薄いところが目立ちますが、
まぁこれはグラデーションっぽいなと自分に言い聞かせてます。
alt


特にこのリアサスペンダー近辺はちょっとアレな結果です...
まぁ今回の作業で分解の手順も塗装の要領も得られたのでリベンジできます。
alt


作業終了と同時にお昼休みも終了です。
カバーをかけて終了なのですが、
リアのこのボリューム、なんだか懐かしいです!
alt


ご近所さんからも「なんだかこんなにぺちゃんこでしたっけ?」と
言われてしまうぐらいパーツを外していましたので。
カバーを掛けても有り余るこの存在感。
これぞバイクです!
alt


実はこの作業で発覚したことがあります。
ネジが2種類、2本足りないことが発覚しました。

リアのウィンカーステーのネジが1本。
alt


サイドパネルの留め具用のネジが1本です。
alt


ホームセンターに行けばサイズの合う代わりのネジがありそうですが、
ちょっと先にモノタロウで純正品を探してみます。
外から見える目立つところにあるネジなのでできれば純正品がいいです。
ブログ一覧 | マグナ50 | 日記
Posted at 2020/10/28 13:41:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

ドラゴンクエスト3のコンサートに行 ...
gen-1985さん

この記事へのコメント

2020年10月28日 18:14
純正じゃなくても、カインズホームとかの資材館行けば、色々ボルトとかもありますよ。メッキの種類や強度強いのとか。
コメントへの返答
2020年10月28日 18:45
コメントありがとうございます
楽天ポイントが余っていたので純正パーツを注文してみました
後輩からも、別のネジを紹介されましたが、ポイントも余っているし、純正品に手を出しました

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation