• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月14日

スマホホルダー装着

随分前、それこそ我が家にストマジが来た時に、
ストマジとマグナにデイトナのスマホホルダーを購入しました。
ストマジは今でもつけっぱなしで大活躍中ですが、
マグナはナンバーを返す時に色々部品を外す流れでスマホホルダーも
外してしまっていたようです。

そろそろマグナにもスマホホルダーを付けるかと思ったのですが、
パーツが足りません。
どうやらなくしてしまったようです。

小さなパーツですが大事なパーツです。
これがないと固定できませんので至急注文しました。

そして、マグナから外してストマジに取り付けていたステーも
もう一度マグナに戻します。
alt


メッキは剥がれかけてボロボロです。
alt


特にここのネジ周りの劣化がひどいです。
でもまぁしょうがなし、安いもんでもないし、このまま使います。
alt

1500番か2000番のペーパーで磨くか?とも思ったのですが、
これ以上メッキが剥がれるのも嫌だし、表面を磨くだけしておきました。
alt


まぁボロボロさはどうしようもありませんが、「磨いたぞ」感は
出ているので良しとします。
alt

マグナに取り付けます。
とりあえず角度調整する前に仮止め。
alt


それにしてもジャストフィットでいつも驚いてしまいます。
alt


で、ステーの角度ですが、ハンドルに合わせて斜めにするか、
alt


ホルダーの向きを意識して正面並行にするか、
alt


ちょっと悩みましたが、まぁホルダーがかなり自由に角度を決められるので
どっちでもいいのですけど、正面並行パターンにしておきました。

もうそろそろ荷物が届くはず、でも時間がわからない、
ほんのちょっと、ご近所だけでも走ってきて、肩掛けのバッグの
具合でも見に行くかと思って出かける準備をしました。
バッグにはほとんど荷物は入っていませんが、なんとか前に抱えるような
形であれば安定してくれました。
alt


そして、1速に入れて、いざ出発と、10m進んだらまさかの宅配便到着。
慌てて家に戻り荷物を受け取りました。

急遽予定変更して、スマホホルダーを取り付けてしまいます。
alt


注文したのはこの部品。
これがないと固定できないのです。
ホームセンターで代替品も考えてみたのですが、どうにも同じようなものを
見つけることができなかったので純正品を購入しました。
alt



で、取り付けてみたのですが、かなりいい感じでした。
ステーを正面平行にしたことで固定位置が若干運転手側に来ますし、
そこからホルダーの固定金具のぶんだけさらに運転手側に来ます。
alt


CCバーにもたれかかっていたとしても、運転手側に近くなっているので
かなり見やすい位置でした。
alt


あとはUSB充電器ぐらいです。
まぁこれは長距離を走行する際に必要なものだし、
肩掛けバッグにモバイルバッテリーを入れてiPhoneとケーブル接続してもよし、
なんとかなりそうです。

さて、いよいよ残す課題は私の技量のみ。
このあと少しだけご近所を回ってきたのですが、まだ感覚でどのギアに
入っているのかが分からないです。
あと、交差点や信号で停まる時にニュートラルに入れたいのに
なかなか入らないのも苦戦しているポイントです。

でもまぁこの辺は慣れだと思うし、もっとたくさん乗って
感覚を得られるようになります。
ブログ一覧 | マグナ50 | 日記
Posted at 2020/11/14 11:07:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

フロントグリル新調
たけダスさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation