• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月04日

妻に披露、ホットサンドメーカーお好み焼き

妻に披露、ホットサンドメーカーお好み焼き 一人のテレワークのランチでドはまりしたホットサンドメーカーで作る
関西風お好み焼きを夕飯で妻に披露してみました。

そういえば今まではIHを使っていたのですが、なんか火の大きさを
微調整できないし、メスティンやホットサンドメーカーの調理では
超弱火とか微妙な火加減が必要なのでカセットコロンが大活躍です。
本当は真っ赤なボディだったのですが、ダイソーのブラウンスプレーで
塗装しましたがとても中途半端な色に仕上がってしまいました。
が、現役なので大事に使ってます。
alt


で、お好み焼きですが、まぁこれぐらいは盛りますw
もうちょっと盛ってもいいぐらいです。
alt


これをそ〜っとはさんでしまいます。
これぐらいの量であれば余裕ではさめます。
alt


そして最初は強火、焼き音が聞こえてきたら弱火の中火にして
ひっくり返しながら両面を焼きます。
表面はパリっと、中身はふわっと焼けるのです。
alt


妻も気に入ってくれたようで、美味しく食べてくれました。
二枚目を焼くときは妻にホットサンドメーカーを時折ひっくり返してもらいました。
alt


そして最後に、ザ・チャレンジ。
たこ焼きを焼いてみます。
正確には市販の冷凍たこ焼きを自然解凍しておき、
ホットサンドメーカーではさんで焼くだけです。
9個がちょうどいい量でした。
alt


しばらく焼いてみると、こんなに良さげな焼色がつきました。
alt


もちろんホワホワで美味しかったです。
市販らしい味がしましたw

ここ最近の土日の夕飯は、こういうちょっと一手間加えるお料理を
振る舞うことが多くなりました。

娘も新生活に向けて準備等で週末はほぼ不在。
息子もバイトで不在で夫婦二人の夕飯の時間が多くなりました。

歳も歳なので、そんなにガッツリ食べることもないし、
こういうちょっと変わり種の夕飯も楽しいと思っています。

来週はメスティンで炊き込みご飯でいいかな。
もちろんテーブルで目の前で炊き上げますよ。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2020/12/04 09:32:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

何をしても暑い💦
chishiruさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation