• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月23日

念願のツーショット!

念願のツーショット! マグナ復活の最初の目的、V-TWINマグナの後輩くんに
会いに行ってきました!

いつもの時間に目が冷め、窓を開けて天気のチェック。
快晴ではありますが、若干風があるかな?っという感じでした。




あんまり早く到着してしまうと折角の休日ののんびりした朝なのに
後輩くんを叩き起こすことになりそうなので、ちょっとゆっくり支度。

そろそろいいかな〜と、8:30に出発です。

走り出して思ったのですが、ちょっと風が冷たいです。
普段、家にいるだけだと風の冷たさはあまり感じませんが、
バイクに乗ると良くわかります。
暖かい日が続いていましたが、やっぱり冬なんだなと感じます。

しばらく走りましたが、車の量はさほど多くなく、走りやすいです。
無茶な追い抜きをしてくる車も少なく安心して走れました。

とはいえ、後ろに数台車が繋がったときは信号待ちからの出発時に
二段階右折のように交差点の左側に寄り、車を流してから
再出発することが数回ありました。

そして、片道約20km、時間にして約1時間。
目的地に到着しました。
alt


思いの外、楽勝でした。
とにかくCCバーのおかげでゆったりとしたポジションで
ストマジに比べると疲れはありません。

たかが20kmではありますが、ものすごい達成感でした。

そして、後輩くんに案内されてV-TWINマグナのもとへ。
ようやくこのツーショットの撮影ができました!

こうやって見ると、似ているようで似ていない、そんな感じもします。
それもそのはず。
2台ともハンドルを交換しているからです。

でもそれ以外はとても良く似ています。
偶然ですが、スマホホルダーもお揃いでしたw
あ、そう言えばもうちょっとお揃いになるかもという思いじゃありませんが、
私が愛用しているダイソーで購入した自転車用のドリンクホルダーも
プレゼントさせてもらいました。
alt


流石にサイズは全然違います。
マグナ50が隠れてしまいます。
alt


密かに今日一番チェックしたかったV-TWINマグナのCCバー。
ひょっとしてマグナ50にも取り付けることが出来るかな?と思って
随分悩んでいましたが、まぁこれは無理ですね。
買わなくて正解でした。
alt


以前からV-TWINマグナのリアを見て、なんか違和感があるなと思ってましたが
こうして並べてようやく理解できました。
ウィンカーの位置が違うのです。
タンデムシートのV-TWINマグナだと、マグナ50と同じ位置にウィンカーは
取り付けられませんね。
alt


ウィンカーの位置もですが、大きさもぜんぜん違うことも知りました。
遠目で見ると割ときれいで安心しました。
alt

30分ほど後輩くん夫婦と談笑し、別れを告げて帰宅の途につきました。
帰り道も煽られることもなく、運転を楽しみながら帰れました。

とても緊張したツーリングでしたが、めちゃくちゃ楽しかったです。
一番心配していたマグナのトラブルも発生することなく、
無事にすることが帰宅できました。

今回の初の長距離で感じたのが、やはりCCバーは大正解だということ。
のんびりゆったりした姿勢だと気持ちものんびりゆったりします。

次の目的地はチバフォルニア。
調べてみると、片道35kmのようなので、1時間半ぐらいでしょうか。
今回のツーリングで自信がつきました。
おそらく問題なく行ってこれると思います。

来月には引っ越してしまう後輩くん。
といっても今生の別れというわけではなく、引っ越したあとも後輩くん。
一緒の会社だし、一緒にお仕事をすることになります。
彼が引っ越す前にマグナを並べることができてとても良い思い出になりました。

ブログ一覧 | マグナ50 | 日記
Posted at 2020/11/23 14:20:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

8月2日の夜は「季節料理 ゆず」か ...
どんみみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation