• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月16日

ドラレコ、本体取付

配線はまだですが、ドラレコは電源を入れない状態で
ルームミラーとして使ってみようと思い、本体を取り付けました。

まずは純正ミラーを外します。
alt


台座を外し、ミラーに付いているカプラーを外します。
alt


ここで、先日確認し忘れたネジ穴を確認。
台座を観察すると、どうもネジ穴がありません。
なるほど、ネジを締めることで、この台座にネジが刺さっていき、
ミラーアームがグラグラしないように固定されるのだと認識。
一安心です!
alt


で、実際にミラーを取り付けてみました。
しっかり固定されていて、グラグラする心配もありません。
alt


運転席側からもサイズ感をチェック。
特に違和感はありません。
alt


純正ミラーと比較するとそんなに大きさは変わらないのに、
結構大きくなった感じがします。
alt


横からのアングルです。
純正ミラーの位置から少しぐらいは下になったかな?というぐらい。
カメラの位置から推測するに、おそらく黒いカバーが写り込んでしまいそうです。
alt


配線にはまだ時間がかかりそうなので、しばらくこの状態で過ごします。
実は駐車監視ができるケーブルも購入しているのですが、
配線の説明がこちらなのですが、2つのプラス電源は分かりますが、
クワ型の説明が「ヒューズボックスへ」とだけしか書いて無く、
ヒューズボックスのどこに?というのがこれだけではわかりません。
といってもマイナス、ボディーアースなのでしょうから迷うことはありません。

alt



ヒューズボックス周りはかなりごちゃごちゃしているし、
ACCと常時のヒューズが取れるかがわかりません。
もし取れなそうならすでに撮ってる電源から分岐させる予定です。

ブログ一覧 | アクセラスポーツ | 日記
Posted at 2020/12/16 10:53:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation