• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月06日

No.21 新しい発見。リアの構造。

昨夜、寝床に入り、横目でキットバイクを眺めていました。
alt


こんな画を眺めながら眠りにつけるとは幸せです...

リアのフェンダー、やっぱり変。
フロントのフェンダーも大きすぎるし、
前後セットで交換です。

それにしても、リアのテールランプはどういう構造で
取り付けられているのか?
私のキットバイクはリアキャリアに付いていましたが、
それだと取り付け位置がかなり後方になります。

一般的なモンキーはシートのすぐ後方に付いてます。
この差は何??

そんな事を考えながらキットバイクを眺めていると、
ある部分が目に止まりました。

ここ、リアフェンダーを固定しているネジのようです。
問題はその上の左右のネジ。
これ、ひょっとして軸になって動くんじゃ?
alt


気になって布団から飛び起きて観察です。
確かに何やら動きそうな構造です。
alt


リアフェンダーからでている2本のネジが刺さっているようです。
alt



これを見て思ったのです。
これ、垂直に起こせばテールランプを固定できる台座になるのでは?と。

というのも、直前にこのサイトを見ていたのです。


この記事の中にあるテールランプ、垂直に取付金具があり
ネジが2個あります。
仮にネジ穴の位置が合わなくても、ステンレスステーか何かを噛ませば
取り付けられそうです。

早速確認を!と思ったのですが、そのためにはリアフェンダーを
外さなければなりません。
手が届かないわけではないのですが、そのためにはリアタイヤを
外したほうが良さそうです。

タイヤを外す前にはエンジンを降ろしたほうが良さそうです。

とまぁ、急いては事を仕損じるというわけではありませんが、
その時が来たら確認してみます。

気になっている箇所だったので確認を忘れることもないでしょうし。

いや〜、楽しみがまた一つ増えました!

(後述)
よくよく見てみると、このネジの台座、90度には回りませんでした...
勢い余って書いてしまったブログ、まぁこういう間違った気付きも
歴史の一つということで、あえて残しておくことにします。
テールランプ周りはもうちょっと調べてみます...
ブログ一覧 | モンキー(もどき) | 日記
Posted at 2021/03/06 07:46:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

天空海闊
F355Jさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation