• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月19日

アルコールストーブのDIYカスタマイズ

ついに手に入れることができたキャンドウのアルコールストーブ。
330円商品ではありますが、是非欲しいなと思っていましたが、
ぜんぜん店舗で見ることができず、ほぼ諦めていました。
ところが、ランチを済ませた後に立ち寄ったキャンドウにて
ついに出会うことができました。
alt


もちろん迷わず二つ購入。
帰宅後に早速DIYを開始します。
alt


このまま使用してもよいのですが、実はこの商品、Youtubeでも
多数の動画が上がっていますが、アルコールの量が少ないと
着火時に小爆発を起こしてしまいます。
そのため、箱にもシールで注意書きが貼られるようになったそうです。
alt


開封するとこんな感じ。
アルミの入れ物と言った感じです。
alt


ですが、蓋を開けるとこのような構造になっているのです。
alt


今まで愛用していた自作アルコールストーブとの大きさ比較。
倍以上の容量があります。
alt


燃焼面の大きさは1.5倍ぐらいといったところでしょうか。
alt


私がこのアルコーブストーブを欲しかったのはこの高さにあります。
でも、先日購入した固形燃料入れとの組み合わせであれば、
alt


ほぼ変わらない高さになります。
alt


ですが、こちらのアルコールストーブはスチールウールが丸見えではなく
見栄えも良いので鞍替えしようかなと考えていました。
しかも、先日購入したBE-PALの付録のCHUMSソロ焚き火台に
丁度いいサイズ感なのです。
alt


Youtubeでは、焚き火台というより、むしろこの組み合わせのための
商品ではないか?とまで言われるぐらいです。
alt


では、ここからDIYを開始します。
このまま使用してもよいのですが、先程のように燃料が少量だと
爆ぜる可能性があります。
私は炊飯では多くて20cc、少ないと15ccしか燃料を使いませんので
十分爆ぜる可能性があります。
そこで登場するのが自作アルコールストーブの必需品の
スチールウールなのです。
alt


このアルコーブストーブ、ちょっと力を入れるだけで簡単に
分解させることができます。
alt


とても簡単な構造です。
これなら110円商品でもいいじゃんか、
消費者の足元を見てるな〜と、つい思ってしまいます...
alt


スチールウールなのですが、まずはこのように広げます。
alt


それを内側にはめ込むパーツに巻きつけます。
alt


スチールウールが飛び出ないように注意しながら押し込めば完成。
こうすることで少量の燃料でも爆ぜることがなくなり、
しかも燃費も少しだけ向上するようです。
alt


同じくキャンドウのシェラカップと組み合わせてみましたが、
まるでセット品のような一体感です。
alt


約1年間使用し続けてきた自作アルコールストーブはここで一旦退役。
もちろんこの先再登場する可能性も十二分にあります。
CHUMSソロ焚き火台はこのキャンドウのアルコールストーブで、
これまで使ってきたポケットストーブには自作アルコールストーブでといった
4つの火力での調理も可能になるわけですから。
alt


ちなみにこのフタですが、使用する予定はないので処分しようかなと
考えていました。
alt


ですが、このフタ、本体底面にギュッと押し込めば、
しっかり固定されました。
これで高さをさらに稼げました。
alt


しばらくはこの組み合わせで炊飯や焼き物などを楽しんでみようと思います。
alt


ブログ一覧 | D.I.Y. | 日記
Posted at 2021/06/19 14:48:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation