• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月21日

お出かけ時のカメラセットはこれに決定!

今回、アクションカムのAKASO BRAVE 7を購入したことで、
お出かけ先での動画撮影の楽しみが増えました。
また、アクセラスポーツの車載動画の楽しみも増えました。

そんなカメラ事情ですが、一眼レフもあるし、iPhoneもありますが、
これらのカメラたちを持って出かけることになりそうです。
alt


まずは言わずもがな、大のお気に入りの360度カメラのTHETA SC2。
購入してからというもの、お出かけの際は常に持ち歩いています。
手軽に360度写真が取れるし、ぼかし処理も簡単です。
唯一難点をあげるとすれば本体カラーぐらいです。
ちょっと派手かな。
alt


お次はここ最近、紹介し続けているAKASO BRAVE 7です。

まずはネックマウントバージョン。
カメラネジのパーツを介して接続します。
カメラ本体の電源を入れ、リモコンの電源も入れれば、
リモコンからコントロール可能です。
動画と静止画の切り替えももちろん可能です。
alt

お次は車載バージョン。
こちらもカメラネジのパーツを介して接続します。
ルームミラーのバーにクランプで挟み固定。
こちらもリモコンで撮影のコントロールが可能です。
alt


そしてサプライズ的に出来上がったのがBRAVE 7の手持ちバージョン。
伸ばせば最長836mmまで伸びますので高所からの撮影も可能です。
BRAVE 7は手ブレ補正がかなり優秀なので高所からの撮影でも、
この短い状態での手持ち撮影でも手ブレの心配はほとんど無用です。
alt


カメラネジのパーツを使っていることもあり、THETA棒とも
接続が可能だということに気付きました。
手持ち撮影のときはこのTHETA棒が活躍してくれそうです。
もちろんリモコンでの操作が可能です。

と言った感じに360度写真と動画撮影の組み合わせ代わりと荷物も少なく
コンパクトに構成できました。

これなら大がかかりなバッグもいらず荷物を少なくできます。
一泊とかの旅行でも邪魔になりませんし、この組み合わせに
iPadを組み合わせれば、外出先で写真の加工などもできてしまいますし
動画を大きな液晶で見ることもできます。

ちなみに一眼レフも持っていますが、やっぱり荷物になるので
あまり使ってません。
静止画はiPhoneで撮影しています。
動画撮影もiPhoneで行うことはできます。
ネックマウントのパーツに簡易スマホホルダーが付属していたので
すぐにでも動画撮影は可能なのですが、私、基本的には
iPhoneは左手に持ち、ポケモンgoを楽しみながら歩きます。
なので、iPhoneを動画撮影には使えないのです。

THETAを購入したときぐらいからでしょうか、あまり高画質とかに
こだわらなくなりました。
iPhoneのカメラでも十分綺麗な写真が撮影できますし、
一眼レフは最近練習している月の撮影とか、ケースバイケースで
使い分ければいいかなと考えています。
何でもかんでも写真は一眼レフ!というほど写真に固執はありませんし。

組み合わせを考えていたらどこかにお出かけしたくなってきました!
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2021/07/21 08:00:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

酷暑の房総散歩♪
福田屋さん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

本日は……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation