• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月03日

No.157 スイッチボックス考察

メインハーネスの解析が全然進んでません。
素人ながら配線図はなんとなく理解できますし、分解時の写真も
あるのでそれと照らし合わせたりもできます。

が、進んでません。

その要因の一つが、不足しているパーツがあるからです。

それはハンドル左右に取り付けるスイッチボックスです。

もともとついていたスイッチボックス。
こちらは左側です。
・HI/LO切り替え
・ウィンカー
・ホーン
・チョーク
で構成されているようです。
alt


こちらは右側。
・キルスイッチ??
・ヘッドライドスイッチ??
・セルスイッチ??
でしょうか?
右側の構成は全くわかりません...
alt


既存のスイッチボックスを使い回すことも考えましたが、
分解時にこの小さなパーツが外れたのです。
alt


おそらくブレーキランプに繋がるスイッチ的な役割なのでしょうが、
これがどういう構造が正解なのかわかりませんので
再利用可能かどうか判断できないのです。
alt


これらの写真を頼りに構造を調べて再利用可能かを判断します。
alt


新しく買おうにも、結構なお値段...
ケーブルは買い換えるとしてもなんとかスイッチボックスは
再利用できないものか...と考えてしまいます。

あ、そういえばアクセルスロットルも亀裂が入っているので買い換えないと。

実はここ最近はあまりキットバイクをいじってません。
メインハーネスの解析が難解なのもあるし、ゆっくりやるといいつつ、
ここまで結構ハイペースで進めてしまったので、ここらで一度一休み、
もうちょっと長く遊びたいなと思ってます。

ブログ一覧 | モンキー(もどき) | 日記
Posted at 2021/08/03 08:40:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation