• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月28日

No.174 配線は半分終わった

現在の配線の状況を整理します。
定期的に見直さないと何が残っているのかわからなくなるので...

まず最初はジェネレーターとメインハーネスの接続。
ここは中継コネクタを作って接続完了。
alt


続いてリア周り。
ここもテールランプ用の中継コネクタを作ってテールランプと
リアウィンカーの配線が完了。
alt


これはイグニッションコイル。
プラグと接続するケーブルが反対側からでてます。
こいつの取り付け位置をどうすればいいのかわからず、
悩んだ挙げ句、もともとはエアクリーナーが付いていた
穴を流用することにしました。
あと、仮付ですが、ボディアースもここから取ってみる予定です。
alt


反対側から見るとこんな感じでおそらくタンクやシートとも干渉しないはずです。
alt


続いてはスターターリレー。
こちらも取り付け位置を悩み中ですが、おそらくシート下に
取り付ける予定です。
alt

こちらは配線図を見ると両方の端子にプラスを接続するようです。
alt


で、こちらがマイナスのケーブル。
スターターモーターからでている配線と、メインハーネスからでている
マイナス用のケーブルになります。
alt


これをバッテリーのマイナスに接続予定です。
まだ配線が終わってませんのでバッテリーには接続しません。
alt


こちらはプラスのケーブル。
スターターリレーからでているプラス線ですが、これもバッテリーに
接続する予定です。
もちろん怖いのでまだ接続はしません。
alt


ここまで整理すると残るはメインハーネスの前方のこの塊のみでした。
これらはヘッドライドケースに入れて中で配線することになります。
alt


これで配線は半分終わったと思います。
あとはこのえげつないハーネスを解析しつつ、スイッチボックスや
ヘッドライト等と接続していけばいいはずです。
ブログ一覧 | モンキー(もどき) | 日記
Posted at 2021/08/28 09:24:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

盂蘭盆や明日は冠水雨の街
CSDJPさん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation