• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月26日

天体望遠鏡の「こいつ」の正体

10数年ぶりに屋根裏部屋から引っ張り出してきた天体望遠鏡。
性能なんてわからず、ANAのマイレージ交換でゲットした品です。
alt


せっかく引っ張り出してきたので試しに月を見てみよう!と思い、
ベランダから月を狙ってみたのですが...
全く見ることができませんでした。
alt


そういえば昔もなかなかファインダー内に月を入れることができず、
その難しさから使わなくなったことを思い出しました。

なんとか簡単に月を捉えることができないか、
色々ググっている時、この天体望遠鏡のスペックを見て気付きました。
alt


なんだろう、この「ファインダースコープ」とは...
調べてみると、メインのレンズとは別に低倍率の対象物を捉えるために
使うスコープのことらしいです。

そして、そのファインダースコープはこの横についている
小さなレンズのことらしいです。
alt


この小さなレンズ、昔から全然使い方がわからず、
全く使っていませんでした。

調べてみると、どうやらこのファインダースコープという
低倍率のレンズで先に被写体を捉えるそうです。
試しに部屋の中で覗いてみたのですが、たしかに被写体を
捉えることができました。

つまりこのファインダースコープで先に月を捉え、その後に、
メインのレンズでピントとかを合わせる、そういう使い方かもです。

これは試して見る価値がありそうです。
もしこのファインダースコープを使って月を捉えることができたなら、
そしてクレーターまできれいに見ることができたなら、
その時は一眼レフ用のアダプターか、iPhone用のアダプターを買って
デジタル写真で残してみようと思います。


ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2021/08/26 09:33:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あぁ~惜っし~い(-_-;)
ヒデノリさん

寝ぼけてた。
.ξさん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

ありがとー💕555「イイね👍️」
Nori-さん

朝の一杯 9/3
とも ucf31さん

通勤ドライブ&BGM 9/3
kurajiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation