• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月22日

ネックマウントをいつも同じ画角で

もともとはマグナでの走行動画を撮る目的で購入した、
AKASO BRAVE 7。
寒い時期になり、すっかりマグナの乗車機会も減り、
お出かけしたときの思い出録画用になってます。

手で持つ撮影ではなく、ネックマウントで撮影しています。
これなら両手が空くし、カメラ撮影を気にしていなくても、
歩きながら適当に録画されているので楽ちんです。

ただこのネックマウント、一つ難点があります。
それはカメラの角度。

バッテリーを入れ替えたり、MicroSDの抜き差しをするたびに、
ネックマウントの角度をいじらなければならないのです。

なので、毎回カメラの角度が変わってしまい、
あるときは下を向きすぎ、あるときは上を向きすぎと、
なかなかいつも同じような映像を残すことができません。

ちなみにだいたいこれぐらいの角度が丁度いいのです。
alt


そこで思いついたのがマーキング。
この位置にいつでもセットできるよう、パーツに印をつけてしまえばいいと。

使用するのはキットバイクのタイヤのホワイトレターに使用した、
油性の白いマジックです。
alt


これで、パーツの接続部分に線を引いてしまいます。
alt


小さな印ですし、裏側に位置するので正面からは見えません。
まぁ見られたところでどうというわけもないのですが。

この線により、パースの位置をずらしたとしても、
線を合わせれば、いつも同じ角度で撮影できるようになります。

ちょっとしたアイデアでしたが、我ながらナイスアイデアです。

今週末の帰省と観光に役立ってくれることでしょう。

THETA SC2ももちろん持っていきますので、
いろいろな写真撮影を楽しんでくる予定です。

ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2021/12/22 20:49:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

千葉県勝浦市が涼しいらしい? ホン ...
新兵衛さん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

ラーメングルメメモ(ベトコンラーメ ...
まよさーもんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation