• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月17日

業務スーパー「牛すじ赤身肉」

業務スーパーで売っています、牛すじ赤身肉です。
alt


量が1kgとちょっと多いのですが、うちでは寸胴鍋で一気に煮込んで
一晩おきます。

すると、表面にラードが白く固まりますのでこれをすべてすくって捨てます。
この油を捨てるか捨てないかでコクに差が出ると思いますが、うちでは
この油は胸焼けがするので全て捨ててます。

赤身肉のみの状態にして、これを食材とし使用しています。
alt


先日は肉豆腐にしました。
alt


今日はまだお肉が残っているので、ダッジオーブンに移し替えてカレーです。
alt


ニトリのダッジオーブン、通称「ニトダッジ」です。
そういえば先日ニューモデルが出てました。
蓋の部分の取っ手がない平べったい状態のダッジオーブンでした。
この取っ手、邪魔だなーと思っていました。
洗ったあとに錆止めのために火にかけるのですが、この取っ手が
非常に邪魔で水平にコンロに掛けられないからです。

でもニューモデルの平べったい蓋を見たのですが、あれだとどうやって
蓋を取るのかわかりません。
良し悪しでしょうが、やっぱりこの旧モデルとなってしまった
取っ手付きのほうが何かと使いやすい気がしました。

お肉はもう火を通しているので、野菜が柔らかくなればOKです。
alt


ダッジオーブンはこういった煮込み料理に大活躍です。
圧力が高いので野菜、特に根菜たちがすぐに柔らかくなってくれます。

あとはダッジオーブンのおかげで天ぷらやフライが上手にできるようになりました。
ガスコンロで温度センサー機能があり、今まではそちらを使っていましたが、
何というか、ベチャっとする仕上がりになってしまいました。

ダッジオーブンだと油の温度が一定に保てるようで、サクッとカラっと
揚がるようになりました。
うちではテーブルで揚げて、揚げたてを食べるスタイルが定番になりました。

話を牛すじ赤身肉に戻します。
煮込み終わったダッジオーブンにカレールーを入れたらもうカレーが完成です。
alt


お肉は小さなものは粉々に砕けてルーと一体化しています。
大きめのお肉は形を残しており食感を楽しめます。

まだお肉は残っているので、冷凍保存しておき、使いたいときには
朝から冷凍庫から出し、自然解凍させて夕飯の材料として
活用することができます。

使うまでに一手間かかりますが、そのひと手間さえ惜しまなければ、
使い勝手の良い、コスパの良いお肉だと思います。

ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2022/03/17 12:47:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峰不二子から知るイイ女の条件
さいたまBondさん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

カメラ不具合
Hyruleさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation