• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月14日

手持ちで試してみた

先日、勇気を出して購入してみたズームレンズ。
alt

まだ本来の目的である月の撮影はできていませんが、本当に使い物になるのか、
実際どんな感じに見えるのか気になっていました。

先駆者の方がYoutubeに動画をUPされているのを発見。
この動画の中でテレコンバータレンズを装着した場合、中央に白い影が
できていると説明してくださっています。


そもそもこのテレコンバータレンズを使う予定はありませんでしたが、
使えるなら使ってみたいというのも本音。

ちょっと試しに曇り空ではありますが、日中、外の景色を覗いてみました。
今回はほんとにお試しなので、三脚に装着したり、iPadを使った
テザー撮影はせず、手持ちでファインダーを覗いただけです。
手持ちなので手ぶれもすごいので撮影もしていません。

まず、テレコンバータレンズを装着しない場合の420mmと800mmで
覗いてみましたが、結構ピントは合わせることができました。
さらに、テレコンバータレンズを装着しての840mmと1600mmでも
Youtubeにあるような白い影もなく、ピントも合わせることができました。

ただこれは曇天とはいえ日中、夕方でのこと。
実際に日没後の月に対して同じようにピントが合うかどうかは
実際に試してみないとわかりません。

とはいえ、なんか使えるかも?という兆しは見えてきました。
以前購入した3000円のテレコンバータレンズは日中でさえ、
ピントが合わないゴミでしたので...

早く月の撮影で使ってみたいです!
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2022/06/14 09:06:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

週末の晩酌🍺
brown3さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation