• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月15日

グラつき改善できた!

先日購入した格安望遠レンズ。
こちらはレンズに雲台の固定できるネジ穴が用意されています。
これにより、カメラ本体を固定するよりグラつきが抑えられます。

が、とはいえ、やっぱりぐらついていました。
そこで名案を思いつきました。

1点で固定しているからぐらつく、固定箇所をもう一箇所増やせばいい、と。

で、完成したのがこのスタイルです。
alt


前述のように、レンズは雲台に固定されています。
alt


注目するのはカメラも固定されている点です。
以前から愛用しているSmallRigを採用しました。
クランプを三脚のレバーに固定しました。
alt


カメラネジ側はフレキシブルな動きができることを最大限に利用して、
角度調整しつつ、接続できました。
alt


このように、2点固定にしたらかなりグラつきが抑えられました。
この構成に対して、更にテザー撮影用にiPadホルダーを追加。
alt


カメラ本体は結構グラつきは抑えられてるのですが、iPadホルダーは
かなりぐらついてしまいます。
alt


ただ、iPadの画面を見ながらフォーカスリングを調整するだけなので
そこまで影響はなさそうです。
alt


フォーカスリング操作時のグラつきがかなり心配だったのですが、
今回の構成によってかなり安定してくれました。
実際の撮影がとても楽しみです。

梅雨空なので、いつ撮影できるのかわかりませんので、
試しに日中に適当に撮影してみるのもいいかなと考えています。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2022/06/15 09:03:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0806 33.1℃ ⇒ 36.8 ...
どどまいやさん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation