• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月01日

今更ながらUSBオーディオの調査

先日、Amazonで500GBのSSDを購入しました。
これは撮りためた音楽ファイルを格納し、マツコネに接続して
USBオーディオで再生できればという思いからです。

実際に搭載させる前にmicroSDに適当なアルバムをコピーして
テストしてみました。

失敗①
USBオーディオを選択しようとしても「EFI」と表示され、
音楽ファイルの選択も再生もできませんでした。
原因はmicroUSBのフォーマット誤り。
exFATは認識されず、FAT32である必要がありました。

失敗②
FAT32でフォーマット後、再度アルバムをコピーしました。
なお、このアルバムにはAppleLossress、FLAC、MP3の
3フォーマットのファイルがあります。
どの拡張子かわかりませんが再生できました。
ただ、同じ曲で拡張子が3種類あるので同じ曲が3曲あるはずが、
なぜか2曲しか表示されていません。
再生中の曲ではない方の曲を再生してみると、再生されず、
マツコネのモニターの曲名には「m4a」と表示されました。
ということは、再生しているのはMP3で、再生できなかったのが
AppleLossress(m4a)、表示されていないのがFLACだと推測。

失敗③
MACのXLDというアプリで変換しているのですが、この変換が
おかしいかもしれないと思い、iTunesに格納されているファイルを
microUSBへコピーし再生テスト。
ところが、先程と同じく再生されず、曲名の後ろに「m4a」と
表示される現象でした。

結論
今の私が所有している音楽ファイルはこのままではmp3しか
再生できないことが判明しました。

仕様整理
マツコネの仕様を調べてみると以下のような表がありました。
alt


再生可能なはずのm4aが再生できなかったのは対応ビットレート(ビット深度)と
対応サンプリングレートが異なっていたからでした。
iTunesのふぁいるだと、ビットレートが異なっています。
alt


この表のように対応ビットレート(ビット深度)と対応サンプリングレートを
合わせるよう変換したところ、無事に再生できました。

聴き比べ
試しに、mp3とm4aを聴き比べてみたのですが、あまり違いを感じませんでした。
以前、ラズパイで擬似ハイレゾ装置を作成して再生したときは間違いなく
m4aのほうが音が良かったのになぜ?と不思議に思いました...

今後のために
XLDの設定は今はこうなっています。
一度に3種類のフォーマットで保存しています。
alt


この設定に対し、新たにMPEG-4 AACを追加します。
alt


サンプルレートは48000Hz(48KHz)、目標ビットレートは128kbps。
alt


ただこれだと、Apple Losslessと拡張子が重複してしまいます。
alt


Apple LosslessはiTunesに保管されていることもあり、
対象外としました。
alt


ということで、久々に色々調べたり試したりと楽しい時間を過ごしました。
たくさんあるMP3はFAT32でフォーマットしたSSDにコピーして、
マツコネのUSBオーディオで再生して楽しもうと思います。

ただ、この暑さ、車内にSSDを放置していて壊れないかちょっと心配です...

と思ったら、そもそもマツコネが認識できるUSBメモリのサイズが
どうやら64GBまでらしく...
500GBなんて大容量のものは認識しないし、そもそも起動時のスキャンに
相当時間がかかるだろうし、ちょっと実装は無理っぽいです。
さて、SSDは何に使おうかな〜

ブログ一覧 | アクセラスポーツ | 日記
Posted at 2022/10/01 21:42:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation