• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月17日

初の試乗

本日、各種書類に捺印してきました。
いよいよ納車が迫ってきました。
正確な情報ではありませんが、おそらく引当のあった車両は
すでに千葉港に到着しており、登録と同時に作業が開始される、
そんなお話を聞き、かなり驚きました。

もっと先のことだと思っていたのに、実はもう数週間で納車の
可能性があるということらしいのです。

各種手続きをしていたのですが、印鑑証明は持ってきたのに
肝心の印鑑を忘れてしまいました。

取りに帰ると告げた時、営業さんが、せっかくだからCX-5で
取りに帰って、家の周りの気になっている電柱との距離感などを
確かめてきてくださいと言ってくださいました。

実は今まで一度もCX-5には試乗していません。
各種情報を見ていれば良い車だということはわかりますし、
私の使用予定にもバッチリ当てはまっているし、
なにより、試乗してしまうと待ちきれなくなってしまうので、
試乗はしませんでした。

でもせっかくのご提案だし、妻もかなり気になっているようなので
今日、初めてとなるCX-5を運転をしてきました。

わかっていたことではありますが、ほんとにディーゼル?と
疑いたくなるほどの静粛性に驚かされました。
粒ザラ路面のロードノイズも気にならないほど。

アクセラスポーツで使用したときも驚きましたが、
CX-5はそれを更に超えてくる驚きでした。

車両の大きさも最初はビビってましたが、走り出してしまえば
さほど気になりませんでした。

ただ、SUVだからしょうがないのですが、横揺れはかなり気になります。
妻もこれは指摘していました。
うちはローダウンスプリングを装着しますので、この純正の
横揺れがどのような変化になるのかが楽しみです。

実際に走ってみての残念だったポイントをいくつか挙げます。

①コーナーセンサーが連動してモニターが切り替わらない
障害物が近くなるとモニターが切り替わるのかと思ったのですが、
全く切り替わらずに手動でモニターを切り替える必要がありました。
マツコネの設定を見直してみたのですが、それらしい設定が
見つかりませんでした。

②コマンダーコントロールが第6世代型
モニターも大きくなり、マツコネもマツコネ2になったのに、
コマンダーコントロールがアクセラスポーツと同じタイプです。
欲を言えば、ここは第7世代のコマンダーコントロールのほうが
良かったのですが、だったら第7世代の車を選べばいいだけ。
私は不満点ではありますが、この装備でも問題はありません。

③動きが重い
試乗を終え、手続きも終え、アクセラスポーツで帰宅したときに
感じたのですが、アクセラスポーツのほうがレスポンスが良く、
軽やかさを感じました。
CX-5はアクセルレスポンスもブレーキレスポンスも重く感じました。
ただ、ハンドルが軽く、スイスイコーナーを曲がっていく軽快さは
感じることができましたが、アクセラスポーツほどではありませんでした。

と、思いがけずに試乗してしまいましたが、とても上品で
しっとりした走りに終始感動しっぱなしでした。
妻もご機嫌で、納車が待ちきれない様子です。

残り少ないアクセラスポーツとのカーライフを満喫しつつ、
CX-5の納車を心待ちにしたいと思います。

ちなみに、CX-60が何台も展示されていました。
alt


CX-5の隣にも置かれていました。
とにかく大きかったです!
何が大きいとは具体的な数値とかは把握していませんが、
とにかくホイルベースが長い!と感じました。
私も妻も、これはちょっと我々には合わないね、という
感想になりました。

ブログ一覧 | CX-5 | 日記
Posted at 2022/09/17 15:51:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんにちは😊今日は、予報 ...
PHEV好きさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

国道2号線
ツグノリさん

お金次第
ターボ2018さん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation