• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月22日

純正戻し

明日はいよいよCX-5の納車日。
そして、アクセラスポーツとのお別れの日です。

すでにフットライトなどのパーツは取り外していますが、
納車時に持ち込んでディーラーに取り付けてもらった
ドライブレコーダーの配線2本がどうしてもどこから
分配しているのかがわからないため、ディーラーに相談し
そのままの状態で引き渡すことになりました。

後日、もし取り外すことができたらドライブレコーダーは
返却してくれることになっています。
とはいえ、返却されてもCX-5への流用はできないので
後輩へ譲ることになる予定です。

そして、車内も細々したものをすべて降ろし、
純正状態に戻しました。
alt


エアコンの調整ダイヤルや
alt


コマンダーコントロールのダイヤルに
赤い装飾パーツを取り付けていましたが、それも外しました。
alt


終わったかな、と思っていたらエンジンスターターボタンの
装飾品を忘れていました。
alt


こちらも外して純正戻しは完了です。
alt


ドライブレコーダーの初期化後、SDカードも抜きました。
懐かしい!FlashAirです!
駐車場にいても自宅のWiFiに接続してデータを更新するなど、
地味に大活躍していたものです。
alt


今のところこれらの再利用方法はノープランですが、
なんか考えれば面白そうなことができそうな気がしています。
このFlushAir、たった32GB。
もっとサイズが有ればいいのですが、ストレージとして使うには
ちょっとサイズが少なすぎます。

アクセラスポーツで得た運転する楽しさを
CX-5にも繋いでいきたいと思います。

ブログ一覧 | アクセラスポーツ | 日記
Posted at 2022/10/22 17:57:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サンスベリア・フランシシーのランナ ...
ヒデノリさん

8/15〜8/17 本州最北端へ ...
かおるん☆さん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

お疲れ様でした🙇(フォーカードミ ...
ゆう@LEXUSさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2022年10月22日 18:12
こんばんは。明日の納車楽しみですね〜。赤のCX-5納車ブログ楽しです (^^)
コメントへの返答
2022年10月22日 18:39
コメントありがとうございます。
これからのブログは当然のことながらCX-5中心になっていきます。
つたないブログですが、見ていただけると幸いです。
車と関係ない日常ネタもかなり多いですけど...

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation