• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月23日

納車後の初ドライブ

納車後の初ドライブ 本日、無事にアクセラスポーツとお別れし、
新たにCX-5への乗り換えを行いました。

朝から晴天。
とても気持ちの良い朝です。

約束の時間は10:00。
それまではのんびり家で過ごしていました。
ところが、TwitterでAutoExeが千葉長沼店でイベントを
やっているという投稿がありました。
まさに今から納車に伺うディーラーです。

ちょっと早いですが、ディーラーに向かってみました。
10分前に到着しましたが、快く出迎えていただけました。

そして、インターネットで何度も何度も見ていたCX-5の
デモカーが飾られていました。
このフロントアンダースポイラーの実物が見たかったのです!
alt


が、実はこのデモカーを見る前に、すでに私のCX-5を見ています。
でも、お楽しみは後で。
ちらっと見ただけでじっくり見ませんでした。
そしてリアアンダースポイラーのボリューム感。
これも実際に見たかったので感動しました。
alt


納車の手続きまでちょっと時間があったので、イベント担当の方の
ご厚意で、マフラー音を聞かせていただきました。
Youtubeでは回転数を上げた動画はあるのですが、私が聞きたいのは
一番使うであろう1500〜2000回転位をキープした時の音です。
担当者の方に運転席で回転数をキープしていただき、
私は後方で音を確認させていただきました。
程よいボリュームで一安心です。

そして、各種手続きを終え、いよいよ納車です。
ちょっと並びを間違えましたが、
左から、
ローダウンした我が家のCX-5、
中央が、
6年間一緒に過ごしたアクセラスポーツ
右が、
ノーマルのCX-5
になります。
alt


ちょっとわかりにくいのですが、300mmの車高差はかなりのものでした。
乗り込みやすいし、運転席からの視界も高すぎません。

そしてなにより、試乗した時に感じたカーブで横にフラフラする
あの変な感覚がなくなりました。
素人なので感覚的な感想になりますが、アクセラスポーツに比べ、
ノーマルのCX-5とも比べ、特に硬さを感じるとか、
そんなこともありませんでした。
妻からの感想が一番怖かったのですが、好印象で一安心です。

そして、フロントのこのボリューム感、余計な空間が
埋められた感じがしてとても気に入っています。
alt


リアはまた明るくなってから再撮影しますが、
こちらもリアのスカスカ感がなくなって気に入っています。
alt


リアアンダースポイラーの中心部分、ここに反射板を入れたいです。
おいおいカスタマイズして楽しみたいです。
alt


ということで、納車日の初ドライブは木更津の八天堂とコストコ。
国道16号線の粒ザラ路面を走った時のノイズをどうしても
早く体感してみたかったのです。

二日前に同じ道をアクセラスポーツで走っていますが、
明らかに静かでした。

ただ、あえてマイナスポイントをあげるなら、シートです。
改良されているらしいし、とても良いシートであることは
間違いないのですが、ホールド感が違います。
CX-5のほうがシート幅が広いと思います。
シートはアクセラスポーツに軍配が上がります!

とはいえ、きっとすぐに慣れるでしょう。

これからこのCX-5でいろいろなところにお出かけします!
alt

ブログ一覧 | CX-5 | 日記
Posted at 2022/10/23 18:17:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

2月14日のチャッピー
どんみみさん

この記事へのコメント

2022年10月23日 23:29
納車おめでとうございます。
素敵なCXライフを(笑)
コメントへの返答
2022年10月24日 8:50
コメントありがとうございます。
腰高感を抑えることができて一安心です。
妻も普通に運転できていますし、改めていい車だな〜と感じています。
ちなみに、車中泊を視野に入れなかったら、候補はCX-30でしたw

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation