• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月09日

皆既月食の最大の敵は老眼でした

皆既月食の最大の敵は老眼でした 昨夜はとても状況の良い中での皆既月食でした。
月を遮る雲もなく、カメラを揺らす風もなく、非常に快適でした。

本当はベランダからのんびり眺める予定だったのですが、
まだ月の位置が低く、ベランダからは見れませんでした。
なので、急遽、三脚を用意して外に出て撮影を楽しみました。
alt


ちょうど夕飯の時間とかぶっているので、夕飯は片手で、フォークだけで
食べれるようにおにぎり弁当みたいなものを用意。
撮影しながら外での夕飯はとっても美味しかったです!
alt


お月見団子も用意してみました。
(ピントが...)
alt


さて、皆既月食ですが、徐々にかけていく様子をゆっくり観察できました。
alt


途中からはベランダでも見れるようになったので部屋に移動。
流石に半袖だけでは寒かったです...

もうかなり欠けてきましたが、ここまで欠けてくると肉眼では
観察できますが、カメラでは撮影しにくくなってしまいました。
alt


いろいろと設定を見直して、撮影するも、なんか変な写真になってしまいました。
ただ、シャッタースピードを下げたおかげで、皆既月食と一緒に発生する
惑星食である冥王星が撮影できたのはラッキーでした。
月の左下、2つ縦に並んでいる星の上側が冥王星らしいです。
alt


次第に月が満ち始めました。alt

だんだんと見慣れた形になってきたなと思ってみていました。
alt


そして、皆既月食の終わりです。
alt


ここまで撮影した写真、以前のようにクレーターまではっきりと
撮影することができませんでした。

試しに1万円弱の激安レンズに取り替えて撮影。
alt


それでもやっぱりこの程度です。
alt


今年の人間ドックでも視力が低下していましたし、おそらく私の老眼が
かなり進行しているためなのでしょう。
マニュアルフォーカスのピント合わせがどうもうまくできません。
スナップ写真でのピント合わせはできているようなのですが、
月の撮影のように夜間撮影だとどうも難しくなってしまったようです。

とはいえ、iPhoneで撮影するよりはしっかり撮影できますし、
しばらくはできるだけピントを合わせられるよう頑張りつつ、
写真撮影も楽しんでいこうと思いました。

ちなみにですが、肉眼だと火星も見れました。
赤く輝いている星があったのでアプリで確認したら火星でした。
alt


冥王星の下にあったもう一つの星は牡牛座の星でした。
alt


こういうアプリも組み合わせて夜空を見るととても楽しいです。

ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2022/11/09 12:58:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

うどんグルメメモ(岡山市中区:まる ...
まよさーもんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation