• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月25日

クリスマスご飯

クリスマスご飯 週末は気分転換にお出かけすることが多く、ランチは外食が多いです。
でも夕飯はできるだけ家で食べるようにしています。

今年のクリスマスは娘も息子もいない何年かぶりの
夫婦二人だけのクリスマスです。
鍋でもなんでもいいのですが、休みの日ぐらいは、
そしてクリスマスぐらいはちょっとぐらい雰囲気のあるような
献立がいいかなと思い、クリスマスイブはチーズフォンデュです。
alt


余ったらおやつにしようと思って作ったフライドポテトが
めちゃくちゃ美味しかったです。
低温から揚げ始め、最後は高温で揚げることで、
中身はふわっと、外はパリットします。
alt


チーズフォンデュの容器はダイソーで購入したものです。
当時、全然お店になくて、娘夫婦が探して買ってきてくれたという
思い出の道具です。
alt


キャンドルの熱がちょうどよく、チーズは固まることなく、
最後までしっとり美味しくいただけました。
alt


ケーキも二人ならショートケーキサイズで十分です。
それっぽいのを買ってきていただきました。
alt


夜は時間を持て余し気味だったので、珍しくスタバに行ってみました。
店内も雰囲気がよくクリスマス気分を味わえました。
alt


そしてクリスマスの夜。
この日もランチは外食でしたが、夕飯は自宅で自炊です。
ちょっと奮発してロースを購入。
といっても800円ぐらいの安い肉です。
alt


表面を各面1分づつ焼きます。
alt


焼き終わったら氷水に入れて5分。
その後はしっかり水分を拭き取った後にラップにくるんで
冷蔵庫で寝かしておきます。

その間に他のお料理を進めます。
今日はグラタンが食べたかったのでたっぷりのグラタンを作りました。
余ったグラタンは100均のアルミグラタン皿に入れて冷凍保存。

出来上がったのがこちらです。
alt


グラタンはほんのり焼き色がついて上手にできました。
一応、赤、白、緑とクリスマスの色を意識したつもりです。
alt


そして、お肉は牛肉のたたきです。
私は広島出身なのですが、子供の頃によく食べさせてもらったことを
今でもよく覚えています。
ごちそうでした。
alt


薄く切りながら出来栄えを確認していましたが、ドリップが出ることもなく、
火が通り過ぎることもなく、なかなかの出来栄えです。

子供の頃にローストビーフというものは知りませんでしたが、
関東に来てからは、牛肉のたたきよりはローストビーフのほうを
よく目にするようになりましたが、わたしはローストビーフよりは
たたきのほうが好きです。

ローストビーフが好きな妻もこのたたきは大変気に入ってくれました。
alt


ということで、一応なんとかクリスマスイブもクリスマスも
それっぽい雰囲気を演出できたかなと思います。

年に数回ぐらいは気合い入れてお料理するのも楽しいものです。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2022/12/25 20:30:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

京都 五山の送り火
はとたびさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation