• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月01日

イルミ電源、取った

イルミ電源、取った イルミ電源、どこから取るか、散々迷っていました。
グローブボックス右奥のETCのケーブルを束ねているタイラップを
切断して、右奥のカプラーから取る、そこまで決めていました。

が、どうしてもハザードスイッチが気になります。
夜になると赤い三角のマークが点灯します。

ここにイルミ電源が来ていることは間違いなさそうだけど、
情報がどこにもありません。

ちょっと時間ができたので、確認してきました。
まず、消灯しているときはテスターにも反応がありません。
alt


スモールライトを点灯すると、ハザーとスイッチも点灯します。
alt


そして、テスターも反応しました!
alt


4本あるうちの端の水色(?)の配線でした。
そうとなればあとはエレクトロタップで分配して、一旦配線を
グローブボックス内に引き込んでおきました。
alt


これでようやくイルミ電源を取ることができました。
あとはホーン。
ホーンの配線の場所はハンドル下にあるカプラーからということまでは
わかっていますが、このホーンの信号は単独で運転席下まで分配します。

ということで、これでいよいよ助手席足元のヒューズボックスから
運転席下まで各種電源を延長する準備ができました。
ブログ一覧 | CX-5 | 日記
Posted at 2023/02/01 09:04:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一撃
バーバンさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

お盆中,家族から苦情!
Nobu0259さん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

モーニングからのアンカー発掘
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation