• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月27日

グルグパンでの初の調理

グルグパンでの初の調理 買い替えたばかりのアラジントースター。
パンを焼くことはもちろんですが、付属のグリルパンでの
ほったらかし調理に興味津々でした。

先日は小さなグリルパンでソーセージを焼いてみましたが、
今日は付属のグリルパンで初調理です。

レシピブックも付属していますが、もともとお料理するときは
ほとんどレシピは見ません。
見たところで分量とかいつも適当です。
それでもなんとかなるものです。

ということで、グリルパンに薄く油をしき、
その上から玉ねぎ、鶏肉を敷きつめてちょっとの塩と
多めのコショウで味付け。
alt


そこに市販のトマトソースをかけます。
alt



粉チーズも残り僅かだったので使い切ってみました。
alt


あとは蓋をして、トースターに入れて加熱するだけです。
alt



初の調理でよくわかりませんが、まぁ失敗してもいいだろうと思い、
トースター最大加熱の280℃で15分をセット。
alt


吹きこぼれが怖かったので、放ったらかしとはいえ監視し続けました。
15分間、吹きこぼれることはありませんでした。
時間が来たので取り出そうとすると、かすかにジュージューという
音が聞こえてきましたし、いい匂いです。

ドキドキしながら蓋を開けると、なんとダッジオーブンの効果のように
上部も焼けていました!
これは想定外でした。
alt


鶏肉にもしっかり火が通っていました。
alt


そして、もう一つ感動したのが玉ねぎです。
ちゃんと火が通っているのですが、煮崩れしていないのです。
シナシナになって形が崩れることなく、とはいえちゃんと
火は通っているのですこしシャキシャキした食感も残っていて
大変美味しかったです。

この調理が成功したことで、テレワークのお昼休みに
下ごしらえとグリルパンに仕込みを終わらせておき、
夕方に加熱調理開始、そして土鍋ごはんの炊飯も同時に開始。
ちょうどいいタイミングでご飯もおかずも出来上がりという計画。
なかなか楽しそうです。

さて、次の調理は...もう決めています。
今度はテレワークのランチで使用します。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2023/01/27 09:01:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
こいんさん

今日のモーニング、小倉トースト
シロだもんさん

醍醐味!
shinD5さん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

五稜郭公園からオニウシ公園の桜を巡 ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation