• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月10日

初めて外したコラムカバー

初めて外したコラムカバー パドルシフトエンジンスタートキットを取り付けるため、
さらに、サンキューホーン、サンキューハザードのスイッチ、
そして、ホーンの信号を取るためにも、コラムカバーを
開ける必要があります。

いろいろ調べて開け方がわかりました。
まず底面側にある二箇所のネジを外しました。
alt


上側のカバーのこのあたりを押し込むと、レバー根本が少し開くので、
そこに内張り剥がしを差し込み、こじれば簡単にカパっと外れます。
alt


こちらは取ったあとの写真になりますが、
alt


実はこちらを取り外すのにちょっとだけ難儀しました。
この大きな爪のようなものが奥に刺さっており、少し強めに
手前に引く感じで取れました。
これは調べていても気づかなかったです。
alt


上部のカバーは取れそうにないし、今は取る必要がないので
そのままにしておきます。
alt


お目当てのカプラーたちも初めて見ることができました。
alt


ホーン信号の青い配線も確認できました。
alt



スイッチの取り付け位置を考えます。
内部に余裕がなさそうなので、あまり奥側には取り付けはできそうにありません。
alt


レバー下に少し余裕がありそうです。
このあたりに取り付けを検討します。
alt


いつものとおりですが、私はなかなか作業が遅いので、
穴あけ加工などは部屋でやるにせよ、パドルシフトエンジンスタートキットの
配線を再度確認し、実機と照らし合わせて確認してからになりますので、
しばらくはこのままの状態で運転します。
alt


外したネジはカバーの裏になくさないようにマスキングテープで
貼り付けておきました。
alt

ブログ一覧 | CX-5 | 日記
Posted at 2023/02/10 09:06:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ワンコのネル嬢トリミングいきました♪
kuta55さん

今朝は少し多めに徘徊を😅
S4アンクルさん

ラーメン!
レガッテムさん

キリ番
ハチナナさん

疲れちゃいました〜
SELFSERVICEさん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation