• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月30日

ほったらかし夕飯

ほったらかし夕飯 アラジントースターでの放ったらかし調理を楽しんでます。
今夜もパンではなく調理でトースターを使います。

お昼休みの間にグリルパンに豚バラ、ピーマン、キャベツを
詰め込んで塩コショウをしておいて準備完了。

ちょうど都合よく(?)、残業になってしまったので、
ご飯は部屋で炊きます。
この御飯もお昼休みに洗米し、水に浸して放置しておいたものです。
部屋にカセットコンロがあるのが便利すぎます。
alt


強火で沸騰させ、あとは10分弱火で炊き上げます。
うちは麦を入れるようにしているのですが、麦の匂いを消すために
昆布を入れて一緒に炊いています。
alt


ちょっと最近、10分だと炊きすぎのようで、今回も焦げてしまいました。
次回からは8分ぐらいで火を消してみようと思います。
alt


おかずは炊飯完了後に蒸らしている間に行います。
トースタを280℃で15分でセットし放置。
その間、残業を進めます。

そして15分後に見に行くと完成していました。
ちょっと残業で余裕がないので上から焼肉のタレをかけて完成w
alt


せっかく妻が帰ってきているのに今日は別々の夕飯。
私は土鍋の中におかずを乗せて焼肉丼みたいな感じで
残業しながらの夕飯となりました。
七味がいいアクセントになって非常に美味しかったです。
alt


このトースターのグリルプレートでの調理。
薄々分かってきたのですが、野菜と相性が良いみたいです。
とにかく野菜が美味しいのです。
今回のキャベツもピーマンも甘くてお肉の主役の座を奪うぐらい。
もっとキャベツを詰め込んでも良かった気がします。

私は電子レンジでの調理がとても苦手です。
「○分チンするだけ」
とかよく言われますが、成功した試しがありません。
野菜も縮んでしまったりと、美味しく仕上がった試しがありません。
どうせチンするなら、トースターでチンするほうが
私にはあっているんだろうなと感じて調理を楽しんでいます。

ほったらかし調理、楽しいし楽です!
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2023/01/30 09:10:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

お盆で里帰り・・・(^_-)-☆! ...
hiko333さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2023年1月30日 12:11
@classさん、こんにちは。😊
土鍋ご飯お疲れ様です。
私の感覚だと、とろ火で水が無くなり焦げた匂いが少しでも感じたら火を消して蒸らします。(メスティンと違って保温効果はあるのでそのまま放置します。)😅
少量ならお焦げも良いですね。🤤✨

コメントへの返答
2023年1月30日 13:29
コメントありがとうございます
換気しながらだったり、作業しながらの炊飯なので、匂いを見逃してしまいます...
おっしゃるとおり、匂い始めたらもうやばい、という感覚は持っているのですが、ついつい...です
なので、タイマーに頼らざるを得ないので、カセットコンロ+土鍋の場合は8分がいい感じですね

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation