• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月25日

ポケモンgoの聖地巡礼 車中泊〜モーニング編

ポケモンgoの聖地巡礼 車中泊〜モーニング編 金曜日の夜、20:30に出発しました。
お出かけ前には必ずセブンカフェのカフェオレを買ってます。
今回はマイタンブラーを持参して、タンブラーにカフェオレを入れました。
肘掛けに設置したドリンクホルダー、いい感じです。

alt


出発前、夕飯を食べたりお風呂を済ませたりしながら渋滞情報をチェック。
出発する頃にはもう渋滞は解消していたのですが、妻から渋谷の渋滞を
回避しつつ、東名に乗るルートで狩場線経由の提案がありました。

このルートで走ったことがなかったので、今回はこちらのルートを採用。
夜だったしトンネルも多かったし景色に目新しさはありませんでしたが、
多少距離と時間が多くなっても渋谷を通らず東名に乗れるのはいいです。
あとは町田をパスできるようなルートができてくれれば...

そんなこんなで渋滞もなく夜の高速道路のドライブを楽しみ、
目的地としていた岡崎SAに到着しました。

到着までに何箇所もSA・PAの空き状況をチェックしていましたが、
どこも普通車は空きありとなっていたので安心しましたが
騙されました...
普通車エリアは満車、停めるところがなく、みんな駐車エリア外や
大型車エリアに停めたりしています。

これはだめだと泣く泣く岡崎SAを出ていきます。
幸い、まだまだ眠くなかったので目的地にもう少し近づくように
移動を継続してみました。
東名高速道路から東海環状自動車道に入ると一気に車が少なく、
とても走りやすい状態になりました。
この東海環状自動車道は一年前にも車中泊をした道です。
しばらく走り、鞍ヶ池PAがあったので寄ってみると、
東名高速道路のSA・PAの混雑が嘘のように空いていました。

端っこの方に止めてここで車中泊をさせていただくことにしました。
車内はすでにいつでも寝れるようにしていたので、あとは各ウィンドウに
目隠しをして就寝です。

一度トイレに行きましたが、その後は二度寝...
alt


しっかり睡眠がとれたようで、疲れも残ってなく、気持ちの良い
朝を迎えることができました。
alt


外から見たCX-5は目隠しもしっかりされていてプライベート空間は
ちゃんと確保できていたようで安心しました。
妻からも好評でしたが、DIYで作成した後席用のプラダンが一枚サイズが
小さすぎたのでそれは作り直すことにします。
alt


昨夜は夜だったのでわからなかったので少々周りを散策。
なんだか予想に反してめちゃくちゃ景色のいいパーキングエリアです。
alt


特徴的な建物があります。
alt


よくみると、なんとあのSnowPeakの施設のようです。
alt


残念ながら朝早すぎてオープンしていませんでしたが、
SnowPeakが運営する食事ができる施設のようでした。
とてもきれいで落ち着いた雰囲気できれいな景色を見ながら食事ができるようです。
alt


さて、我々は車中泊仕様から通常仕様に車内を片付けて、
目的地に向けて出発です。

最初の目的地は道の駅 ラステンほらど。
ここはまだ道の駅のきっぷをゲットできていなかったので、
今回の岐阜ドライブのルートに組み込んでみました。
朝早くからオープンしてくれているのもルートに組み込みやすかったです。
alt


次もの目的地の前に、お腹が空いたので朝食を検討。
中部地方にはモーニング文化がありますので、モーニングをやっている
喫茶店を検索してみました。

何件かありましたが、「cafe ひめゆり」に行ってみました。
かなり奥まったところというか、わかりにくいところにありました。
こんな道を走るのですが、
alt


よく見ないと見落とすような小さな看板です。
alt


看板に沿って左折すると砂利道だし、お店なんてなさそうです。
alt


でも、自動車整備所のような建物の横に、ひっそりとのれんが出ています。
alt


古民家を改修したような建物でした。
景色も抜群に良いところでした。
alt


偶然見つけたこちらのお店。
とんでもなく雰囲気のよいお店で驚きました!
alt


店内は地元の方たちで賑わっていました。
こんな朝早くに観光客は私達だけでした。
alt


テーブルにはとても雰囲気の良い明かりまで...
alt


店内には古民家にあった器具などが飾られていました。
右下のは昔のアイロンですね。
alt


扇風機は三菱電機製でした。
alt


モーニングもカレー味のホットサンドです。
サラダもヨーグルトもついてきます。
alt


伝票は手書きの伝票にカエルのぬいぐるみが文鎮代わり。
なにをとっても一つ一つにぬくもりを感じます。
alt


しかも窓からはこの絶景。
alt


帰り際にお店の方とお話させていただいたのですが、
数年前にオープンするまで、ご自身でリフォームして今のこのお店を
作り上げたというのです。
SNSとかで積極的な情報発信もしておらず、インスタにちょっと写真を
載せているぐらいだそうです。
alt


トイレは外にあるのですが、もうとにかくおしゃれです。
alt


手作りだというのが頷けます。
alt


まだ朝のモーニングの段階なのですが、鞍ヶ池パーキングエリアといい、
こちらのcafeひめゆりさんといい、クオリティの高いシチュエーションに
テンションが爆上がり状態でした。

個人的には横の自動車整備所にあった、こちらがめっちゃ気になりましたw
alt


レストアの予定があるのかな?
alt


さて、気持ちもお腹も満たされ、次の目的に向かいます!
ブログ一覧 | お出かけレポート | 日記
Posted at 2023/04/25 08:47:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

9月12日、入間から海老名SAへ
どんみみさん

SA巡り…
たけぼー@めたぼーさん

ナビ
謝謝さん

ナビ
謝謝さん

久しぶりのロングツーリング@山梨県
なんとかなれー!byハチワレさん

はーるばる来たぜ川崎へ〜 のアイ
ms iさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation