• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月15日

Rakuten miniの再利用計画

昔、PSPというゲーム機にカスタムファームウェアをインストールしたり、
iPhoneやiPadを脱獄してカスタマイズしたりと、自己責任ながら、
結構ギリギリなことをして楽しんでいました。

なんというか、純正のまま使うのが性に合わないというか、
いろいろ調べて、試行錯誤するのがとても楽しかったです。

それは今でも続いていて、先日のYoutube Liveになんとかして
手持ちの一眼レフを使えないか調査したりもしましたし、
アクセラスポーツの頃は自作でドライブレコーダーを作ったりと、
DIYが好きです。

先日、部屋を整理していたら、懐かしのRakuten miniが出てきました。
今ではかなり普及している楽天の携帯ですが、普及率を上げるのが
目的だったのか、申し込めがこのRakuten miniの本体が無料で
もらえました。
もちろん1年間の契約は結びましたが、1年後にすぐに解約。
手元にはRakuten miniの本体が残りました。

当時は小さくていいなと思っていましたが、本体性能が
イマイチなのか、動きが遅くて次第に使わなくなりました。

そして、久々にRakuten miniを手にした時、たしかみんカラで
「Tasker」というアプリを使ってACCと連動して本体の電源の
ON/OFFを制御したという記事を見かけたことを思い出しました。

さらに、Rakuten miniに純正だと9.0なのに12.0や13.0の
Androidをインストールしたという記事まで発見。

もう、どう使うか、何に使いたいか、ということはさておき、
いつもの病気の「やってみたい」が発動しました...

ということで、どうせぶっ壊れてもなんの問題もない、
自己責任の範疇で、Rakuten miniにAndroid12.0 or 13.0を
インストールし、TaskerでACC連動で車載できるか、をテーマに
調査をすすめることにします。

もし成功したら、これまた調査中ですが、OBDⅡ情報を受信し
Android上に表示させるアプリもあるみたいなので、
それも試してみたいと考えています。

久々に楽しいテーマを見つけてしまいました。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2023/06/15 08:34:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

Tasker@Android14 ...
ほんちさん

PCでandroidアプリを使いたい
LeoneRXIIさん

おニューのSSD刺してみた。
夕日亭西日さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「P型モールを取り付け http://cvw.jp/b/2681615/48366540/
何シテル?   04/28 06:23
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation