• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月30日

i-Stopキャンセラー取り付け

アクセラスポーツの頃から普通にi-Stopは使用していました。
ただ、ここ最近の暑さで、信号待ちなどでi-Stopにより
エンジンが停止したあと、エアコンから温い風が出るのが
非常に不快に感じてきました。
それだけ今年の夏は暑いということでしょうか?

取り付ける予定はありませんでしたが、
やはりせっかくの楽しい車内が不快になるのは避けたいので
i-Stopキャンセラーを取り付けました。

オートブレーキホールド&オートパーキングブレーキキットと同じ、
エンラージ商事の商品を選びました。
alt


エンラージ商事の商品は2つ目ですが、いづれも写真つきで
とても丁寧な取付説明書が同梱されていますので安心度が高いです。
とはいえ、私の手順は少々取付説明書とは異なりますが、
とても参考になる取付説明書です。

取り付け場所はこのスイッチの裏です。
ここは360度ビューモニタースイッチの増設でアクセス済みなので
自分にとっては難易度は低い作業です。
alt


まずはこちらの化粧パネルを外し、
alt


ウェザーストリップを少しだけ外し、
alt


スイッチパネルの付いているパーツを手前に引っ張ります。
alt


すると、スイッチ裏に簡単にアクセスできるようになります。
まずはカプラーを外して、スイッチボックスの上下合わせて4箇所の
爪を押し外すのですが、ちょっと難しいです。
alt

私の場合は右側の上下の爪を押してスイッチボックスを少しだけ
手前に外した状態にしてから左側も同様に上下の爪を押して、
alt

スイッチボックスを手前に押し出すようにすれば取り出せます。
alt


あとは、商品をスイッチボックス側に取り付け、
alt


車体側のカプラーにも接続すれば完成。
alt


一旦この状態で動作確認をします。
エンジンスタートすると自動的にi-Stopが無効になっていることが
確認できました。
alt


この状態で、i-Stopボタンを7秒以上長押しすれば、純正状態に
モードを変更することができます。
もちろんまた7秒以上長押しすれば、i-Stopキャンセル状態にできます。

あとは逆の手順で戻すだけです。
alt


写真を撮りながらでも10分程度の作業でした。
このスイッチボックスへのアクセスも簡単にできるようになりましたし、
一つだけ開いているスイッチパネルもなんとか活用したいです。
ここに小さなオンオフスイッチを取り付けられないか、
スイッチ探しをしてみます。
ブログ一覧 | CX-5 | 日記
Posted at 2023/08/30 08:42:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

☆百害あって一利なし?☆HONDA ...
ぶらさんぽさん

996ヘッドライトスイッチ交換
ASRADAさん

アイドリングストップキャンセラー作 ...
syanさん

D・I・Y で キースロットLED ...
2430さん

2 OBD2マルチメーター取り付け2
Stryyさん

アイドリングストップキャンセラー
lancia_deltaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation