• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月10日

ひさびさの勝浦漁港

先日、久々に勝浦漁港にある食堂に行きました。
9:00前に出発したのですが、朝から暑くてささっと行って、
ささっと帰ってこよう計画しました。
alt


本来、千葉県内とか近場は高速道路は使わないのですが、出発時間が
遅かったし、暑いし、ささっと移動してしまうことにしました。

開店15分ぐらい前に到着。
alt


すでに1名の方が並んでいましたが、うちも名簿に名前を書き、
少し漁港あたりを散歩しつつ、開店を待ちました。
alt


開店を待ちつつメニューをチェック。
残念ながら、食べたかったお寿司がなくなっていました...
alt


大好きなカンパチのお刺し身があるのでこれは注文してみます。
alt


開店時間になり、開いている席へどうぞと案内していただきました。
今回は窓際のカウンター席に座ることにしました。
alt


お天気もよく、とても眺めが良い席です。
カウンター席は6席ぐらいありますが、とても人気なので、すぐに埋まります。
窓からはこのような景色が見れますので人気なのも納得です。
alt


今日は私が刺身定食。
alt


お刺し身も種類も豊富です。
alt


妻は海鮮丼。
alt


こちらも具沢山で華やかです。
alt


私の刺し身も妻の海鮮丼もですが、アジの刺身がありますが、
その下にはなめろうが隠れています。
くさみも全く無く、とても美味しいなめろうでした。

追加で注文したカンパチの刺し身も弾力も強く、青魚特有の風味も
しっかり感じることができてとても美味しかったです。
alt


暑いし、帰り道が混雑する前に帰宅しようと思いましたが、勝浦漁港から
あまり離れていない道の駅 とみうらがリニューアルしたはずなので、
ちょっと寄り道しました。

道の駅館内はあまり大きく変わっていない印象です。
二階のフードコートあたりも以前のごちゃごちゃ感がなくなって、
すこしスッキリした印象がありました。

まだ店舗を入れていないスペースもあるようなので、この先もまだまだ
発展していくのではないでしょうか。

うちはソフトクリームを食べて帰りました。
alt


帰りは国道410号線をメインに走り、運転を楽しんで帰りました。
海沿いを走るときっと木更津あたりが混むだろうと思いましたし、
なにより、国道410号線は大好きな道なので選んで正解でした。

ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2023/10/10 08:59:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

アジ尽くしを…
porschevikiさん

小田原 めし家やまや
セフィオンさん

海鮮丼
Nicolas Kenjiさん

海鮮丼初め
Nicolas Kenjiさん

本気海鮮 ほんまる
98Rさん

海鮮丼納め
Nicolas Kenjiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation