• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月15日

フォグランプ台座取り付けの作業準備

フォグランプの台座の取り付け作業に必要な工具を準備。
私は作業時は工具箱を持っていくというよりは必要な工具のみを
持っていくスタイルにしています。
alt

六角ナットを締めるのに必要な6.35mm角のソケット。
alt


狭い箇所での作業になるので基本的には指で固定しつつ、
プラスドライバーで締めることになりそうですが、
できればより強固に締めるためにラチェットは使いたいところ。
手持ちのラチェットは9mm角ですが、変換ソケットを使用し、
6.35mmが使えるようにします。
alt


これが取り付け位置に入れば良いのですが、恐らく無理な気がします...
alt


次に穴あけとプラスネジ。
こちらは便利なものがあります。
電動ドリルの力を90度変換できます。
alt


先端に穴が空いていますので、
alt


ここにドリルを取り付けて穴あけを行い、
alt


プラスのネジに付け替えてネジを締めます。
alt


ただこのプラスネジ、めちゃくちゃ短いです。
取付金具の後ろ側は使えそうですが、
alt


前方は金具に干渉して使えないです。
alt


でも大丈夫、これもセットになっていました。
フレキシブルアームです。
alt


こちらも先端に穴が空いているので、
alt


そこにプラスネジを挿せば、
alt


今回の隙間にも届きます。
alt


ということで、必要な道具を準備できたので作業箱に入れて、
作業日を待ちます。
alt


ちなみにこの箱はもう一つあり、部屋で作業するときも同じ用に
必要なパーツのみを入れて作業しています。
alt


この箱は折り畳めるので、作業が終わったら道具を道具箱に戻し、
この箱は折りたたんで次の出番まで待機、みたいな感じになります。

可愛らしいこの箱達はお気に入りです。

ブログ一覧 | CX-5 | 日記
Posted at 2023/10/15 09:25:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

また工具が増えてしまった…
美瑛番外地さん

工具はロマン(STAHLWILLE ...
skashiさん

苗箱加工・終了
た・て・いっさんさん

結局買った
BTORさん

モンキー&ゴリラ 年末商戦&初売り 
亡霊師ーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation