• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月11日

2023夏休み〜岐阜、松本編〜

次の目的地は長野県松本市。
最後の宿を松本市内に予約しています。
日本海に別れを告げ、南下していきます。

富山市から南下したところにある道の駅 細入を訪問。

普段は福袋などは買わないのですが、旅テンションのせいでしょうか、
こんなのを見ると心揺らぎます。
alt


中身も悪くないし、道の駅での買い物は好きなので購入です。
alt


店内を物色していると、なんと、大好物のソースを発見!
なんでここに?と思いましたが、ここは富山とはいえ、岐阜からも
近いからでしょうか?
alt


店内には他にもたくさんの岐阜のお土産品がありました。
大好物の朴葉みそもありましたし、なにより、パスカル清見の
ドレッシングがあったのが大収穫でした。
alt


松本市を抜けていく途中にある道の駅に立ち寄りながらドライブを
楽しんでいたのですが、今回のドライブで訪問する都道府県には
岐阜県を全く考えていませんでした。
岐阜県は息子が就職で住み始めてから訪問する機会が多くなり、
景色の美しさ、川の美しさ、道の楽しさと、大好きな土地です。
走っていると景色もだんだん岐阜っぽくなってきて、
お天気にも恵まれとても素敵なドライブとなりました。

道の駅 奥飛騨温泉郷上宝にもよりました。
こちらは湧き水なのでしょうか?ものすごく冷たく気持ちよかったです。
alt


やっぱり岐阜はいいね〜と話に花が咲きつつ、とはいえ、岐阜県での
滞在時間は短く、後ろ髪を引かれつつ、松本市方面へ歩みを進めます。

途中、この度初めてとなる有料道路を使用。
平湯ICから安房峠道路、安房トンネルを通り、峠を抜けます。
基本的には旅の途中は有料道路は使わないのですが、ここは使わないと
平湯街道というとんでもない峠道を通らなければならないので
ここは有料道路を使います。
有料道路を抜けて一安心、ではなく、松本市まではまだまだ
険しい道が続きます。
上高地を経由しながら梓川沿いの国道158号線で松本を目指しますが、
この国道158号線がかなりハードです。
以前はレンタカーで通ったことがあるのですが、観光バスが
離合するのも一苦労な道幅で、ところどころ観光バスや大型車の
離合渋滞ができていたのをよく覚えています。
今回は空いていたので渋滞はありませんでしたが、
それでも車とすれ違う際はドキドキしながらの運転になります。

途中、崖の上から突然サルが降りてきてびっくりしました。

国道158号線を抜け、道も落ち着いてきた頃には
とても疲れてしまいました。

松本市内はとても渋滞していたり、久々の街中のドライブで
かなり走りにくかったです...

そんな状況だったのでお店を探すのも億劫になり、
宿の傍にあったイオンのフードコートにしました。

うちは食事に迷ったらフードコートでその土地のグルメを
探すことにしています。
地元では見たことのないお店が入っていることが多いからです。
この日の夜はどうしてもお蕎麦が食べたかったので、
みにソースかつ丼をセットにしてみました。
alt


こちらのお店、お蕎麦の量が大盛りにしても値段が変わらないらしいのですが、
胃の調子がずっと良くないので普通サイズにしておきました。
お蕎麦も注文が入ってから茹でてくれます。
本当に美味しいおそばで大満足でした。

その後はイオンの食料品売場を物色。
さすが長野なのでしょうか、フルーツが安かったので夜食にしました。
このナガノパープル、味は巨峰、でも種もなく皮ごと食べられて
非常に美味しかったです。
alt


噂によると今年はシャインマスカットが豊作だから
お値段もお手頃価格になっていると聞きました。
alt


あとは見たことのないこちらも購入。
どう発言していいのかもわからない謎のビミサン。
まだそうめんとかも食べる機会が多いですし、煮物を作ることもあるので
このサイズでも平気です。
alt


と、かなり疲れましたが、なんとか無事に松本グルメも堪能し、
宿にチェックインしました。

明日はいよいよこの旅最終日、千葉に帰ります。
ブログ一覧 | お出かけレポート | 日記
Posted at 2023/09/18 09:12:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

奥飛騨旅情
ぱぱにしさん

長野県の諏訪湖へドライブ🚗
Aim to Rさん

青空天井ドライブ 〜クラウンロード
yattakeさん

安房峠と北アルプス大橋
R108さん

🍁飛騨路紅葉ドライブ
岡ちゃんタブレットさん

【日帰りドライブ】 藤川宿(東海道)
CT320i ver.Mさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation