• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月31日

今更ながら、NAS構築

これまで、「PhotoSteamr」というソフト/アプリを愛用していました。
PCでサーバとなるソフトを常駐させておき、iPhoneやiPadのアプリから
アクセスすることで、PC内の写真をリモートで参照できます。

ところが、今回、Mac miniを再インストールしたところ、
PC側のこのソフトがなくなっていました。
ダウンロードリンク先もなくなり、再構築できなくなりました。

このアプリを一番愛用していたのは保育士の娘です。
自分の小さな頃の写真を見返したりと、愛用してくれていましたので
なんとか以前と同じ用にリモートでたくさんの過去の写真を
見れるようにしてやりたいと思っていました。

で、今回、今更ながら、NASを構築してみました。

Mac mini自体に構築ではなく、懐かしのラズパイを使います。
GUIなしのLite版のOSをインストールし、そこにNASのソフトである
「OpenMediaVault」をインストール。

余っていた4TBのHDDを接続し、ファイルシステムと共有フォルダを
作成すればPC側はほぼ完成。

試しに自宅内のWi-fiでアクセスして参照出来ました。

最後に、MyDNSでフリーのドメインを取得。
これで家の外からでもアクセスができるようになりました。

写真が大量にあるのでNASへのコピーはこれまた愛用している
「FreeFileSync」でミラーリングさせます。

今回はNASなので、写真以外にも動画も共有できます。
あとは、家族からなにかファイルを貰いたいときにも
NASに書き込んでもらえばOKなので離れ離れに暮らすようになった
今こそ、NASの有用性を痛感することになりました。

ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2023/10/31 09:21:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ガレージ?PCの災難
のら三毛さん

Apple TV 4K でAppト ...
meitanteiさん

Microsoft PowerTo ...
美瑛番外地さん

9700X メイン機のOS Win ...
ハコ点のランマさん

イマイチなものばかりで初期に戻る
のら三毛さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation