• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月12日

お出かけ用に三脚は不要かな

α6400に買い替えてからカメラ熱がまた高くなってきました。
久々に月の撮影にも挑戦し、念願のPCでのテザー撮影にも成功し、
大満足しています。

月の撮影には三脚も使いました。
これまでのベランダにクランプで固定するより圧倒的に安定し、
さすが三脚!と思いました。

お出かけ先にα6400を持っていくときも三脚があればいいと思いますが、
流石にVelbon EX-440は大きいです。

かさばらないようなコンパクトな三脚もあるようなので
安いのを買おうかな〜と思ったのですが、
よく考えたら外出先では手持ちでスナップ写真しか撮らないし、
三脚は不要だと気づきました。

α6400はミラーレス一眼にしてはコンパクトだし、SEL16F28の
パンケーキレンズを装着すれば取り回しのしやすいカメラになります。
黒くてゴツい一眼レフは結局かさばったり重かったりで
使わなくなってしまう自分を知っていたのでα6000、α6400を
選択しましたが、これは大正解だと思ってます。

α6000を譲った娘はからだも手も小さいのですが、
ボディがコンパクトで軽量なα6000はなんとか使えているようです。
娘は写真を撮るセンスが結構良いので娘に負けないような
いい写真を撮りたいものです。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2023/11/12 08:36:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

久しぶりのカメラネタ
CBさん

久しぶりのNEX-6です
こまんぴゅーさん

カメラの話
こまんぴゅーさん

お正月早々物欲にまみれて…
porschevikiさん

結局、フルサイズの誘惑に負けた。
こゆ&すいぱぱさん

行き着いた処は…
やまちゃん@8148さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation