• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月23日

ビデオキャプチャーを買い替えました

8mmテープやminiDVの映像をI-O DATA GV-USB2で
デジタル化しようと奮闘していましたが、どうやっても音声が録音できません。

色々調べたところ、同じ症状の方も大勢いらっしゃいましたが、
買い替えたとか、放置してたら治ったとか、ドライバを入れ直して
解消したとか、様々な対応をされていました。

もちろん私もv1.10、v1.11、v1.12と過去バージョンすべての
ドライバをインストールし直したり、OSも複数台のWindows10や
Windows11でも試しましたが変化なし。

もう一個同じものを買うか、かなり迷いましたが、
どうにも納得できないし、また同じ症状が出る可能性もあると思い、
思い切って前々から気になっていたかなり高価な物を購入。

サンワサプライのビデオキャプチャーボード 400-medi029です。
alt


PC不要で、この装置とカメラを接続して直接保存できます。
保存方法はUSB機器に保存とSDカードに保存の二種類。
私はこれを機にSDカードも追加購入しました。
alt


側面のスロットに差し込みます。
alt


電源はUSB給電でスッキリしています。
alt


電源を入れ、SDカードをフォーマット、日付設定などの初期設定完了。
alt


あとは実際にカメラを接続し再生、直後この機器で録画を開始すれば
SDカードに映像が保存されるはずです。

試した結果についてはまた別のブログで書こうと思います。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2023/11/23 08:26:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

バッファロー WiFiアダプター ...
ISEKAIさん

SDカードは純正を(純正ドラレコ)
たまにドラテク修行中さん

リアカメラ
jzx_clubさん

用品・ドラレコ用メモリカード
shuhjiさん

Model 3の音楽事情
Bahtzさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation