• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月23日

ダイソーのテレビ回転台を改造する

うちのTVは使用年数がかなり長くなり、ほぼ買い替えています。
ほぼすべてのTVがAndroidTVになってます。

残る一台。
19インチのTVがあるのですが、いよいよTV裏から
変な音が聞こえ始めましたので、とても安いTVに買い替えました。
alt


設置は非常に簡単なので問題ないのですが、設置場所が
対面キッチンとリビングの間、カウンターテーブルの上です。
調理中も食事中も見れるように、ダイソーのテレビ回転台に乗せてます。
alt


ですが、新しいTVは最近のTVらしく4本足。
この円形の回転台には乗りません。

そこでこの回転台に木の板などを打ち付けて新しいTVが乗るように
改造してみることにします。

まずは構造理解。
裏面にネジが一つ見えます。
alt


これを緩めれば分解完了です。
alt


全部で3つのパーツで構成されていました。
alt


内側には二種類の溝が掘られており、
alt


この溝に鉄球が転がることで、上下の台が回転する構造のようです。
alt


であれば、台の上面のこの辺りに穴を開け、板をビス止めすれば良さそう。
alt


ただ、木の色合いが周りと異なりますので、リメイクシートを貼るか、
水性ニスで塗って違和感を緩和してみます。

木が1枚、水性ニスが1つ、計220円でDIYできそうです。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2024/01/23 09:24:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

壁掛けTV完成
だいすけ22さん

玄関灯の飾り木枠 リペイント
ym38z0327さん

ニッカニッカ ニッカニッカ
岡リさん

〇棒がテッカテカ
V-テッ君♂さん

装甲追加
岡リさん

休日の方がシンドい
岡リさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「P型モールを取り付け http://cvw.jp/b/2681615/48366540/
何シテル?   04/28 06:23
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation