• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月21日

ロードノイズ低減マットを敷く

ロードノイズ低減マットを敷きました。

この作業で必須の道具がこちら。
マジックとダイソーで買った万能ハサミです。
通常のハサミだとかなり手が痛くなります。
このハサミはサクサク切れるので一つ持っておくととても便利です。
alt


あとは、フロアマットを外して、ロードノイズ低減マットの裏面で
型取りをします。
alt


あとは型どおりにはさみで切ればOK。
alt


運転席は固定用のピンの穴も開けました。
alt


そのうえからロードノイズ低減マットを敷けば完成です。
alt


今回はリアシート用を二枚購入しました。
フロント用は少しお安いですが短いです。
なので、リアシート用を二枚購入したのですが、ちょうどよかったです。
おそらくフロントシート用だと足りなかったです。

最終的に歯切れはこれぐらい出ました。
alt


効果は言わずもがな、自己満足でしかないと思ってます。
このシートを敷いたから劇的に効果を感じられるかといえば、答えはNO。
いろいろやる素人デッドニングの一つ、これと他の作業が組み合わさって
多少効果を感じることができるのはアクセラスポーツの時に体験済み。
完全に自己満足の世界の作業です。
(妻はおそらく効果を感じることはないレベルの効果だと思います)
ブログ一覧 | CX-5 | 日記
Posted at 2024/02/21 09:19:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

🚗快適なドライブ空間を作るなら静 ...
エーモン|株式会社エーモンさん

【GRカローラ】手軽にラゲッジフロ ...
☆AQUAさん

【フロンクス】手軽にラゲッジフロア ...
☆AQUAさん

【クロストレック】手軽にラゲッジフ ...
☆AQUAさん

【レクサスNX】手軽にラゲッジフロ ...
☆AQUAさん

【CX-5】手軽にラゲッジフロアの ...
☆AQUAさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation