• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月25日

あてのないドライブ

よく考えたら、年末に静岡にお出かけしてから遠出してません。
出かけたい欲が爆発しそうな状態です。

とはいえ、まだ北に向かうのも、西に向かうのも危険。
雪が怖いのです。

今年はスタッドレスを購入しなかったので、
ちょっとでも雪や凍結がある可能性がある場所へは
出かけないように心がけています。

とはいえ、デッドニングもやってるので長時間乗って
効果を体感してみたい、何よりお出かけしたいので
2月末の3連休の中日にちょっとだけ走ってきました。

本当にあてのないドライブですが、北も西も雪が怖い。
しかも前日は水戸のあたりもかなり降ったとのニュース。
となればもう南しかありません。

房総半島をちょろっと走ることにしました。
ボディは花粉で汚れてますが、どうせまた翌日雨が降るし、
今日も前日の雨で濡れた道を走るとめっちゃ汚れるので
今日は汚れたままの状態で走ります。
alt


朝は寒かったけど、日差しのおかげか、それほぼ寒さを感じませんでした。
alt


まずはお気に入りのパン屋さんで朝ごはん。
ここの抹茶と大納言のカンパーニュは本当に美味しいです。
毎回注文してます。
alt


お土産のパンもいくつか購入し、ドライブ開始。
本当にあてがないので適当に東を目指しました。
一旦、外房に出ましたが、更に南下するか、北に向かうか
悩みましたが、さらに南下すると帰りがめっちゃ遅くなりそうなので
今回は北に向かうことにしました。

あまりお腹が空かなかったのでランチの時間はスルー。
でも流石に13:00を過ぎるとお腹が空いてきましたので、
ちょうどいいところにあった海の駅に寄り道。
駐車場破裂ができるほど混雑していましたが、
ちょうど目の前で1台出てくれたのですぐに停めれました。
イワシの回遊を見ているとなんだかお腹が空いてきました...
alt


2Fのお食事どころに行きましたが満席。
でもここでもちょうどよく1席空いたのですぐに座れました。
が、提供時間が最低でも20分かかるようです。
しかもそれはピザ。
海鮮系は30分〜40分も待ちます。
しかもお値段が2000円前後とちょっとお高い。

なんだか時間がもったいない気がしたので、別の店に移動。
海の駅から20分ぐらい走ったところにあるお気に入りのお店。
alt


あら汁を自分でよそってお料理の到着を待ちます。
alt


あら汁を堪能する間もなく、すぐにお料理が来ました。
先程海の駅でイワシを見たのでイワシ丼にしました。
alt


お値段も良心的、お腹いっぱいになりました。
若い子だとちょっと物足りないかな?という量だと思いますが
私達夫婦はこの量で満腹です。

道も混んでいるだろうし、あとはもうのんびり帰ろうと思ったら、
途中妻が飯岡灯台の展望台を見て、「あれはなに?」と言います。
てっきり一緒に行ったことがあると思っていたのですが、
どうやら妻は行ったことがなかったようです。

なので最後の寄り道。
飯岡灯台に行きました。
あとちょっと走れば銚子、という位置です。
alt


風が冷たく、あっという間に指先がかじかむぐらい冷えましたが、
きれいな水平線を見ることができました。
alt


タイトルしか知りませんが、映画の撮影場所にもなっているようです。
alt


ここからあとは自宅までのんびりドライブして帰宅。
約200kmぐらいのドライブとなりました。
alt


割と走り慣れた道ばかりだったので目新しさはありませんが、
いい気分転換になりました。

素人デッドニングの効果もバッチリ体感できました。
プロの方からすればデッドニングと呼ぶにはあまりにもな
施工でしょうが、明らかにリアシート側からのノイズが減ったし、
エンジン音もかなり抑えらたように感じました。

ロードノイズはダメです。
そりゃそうです、ロードノイズ低減マットしか敷いてませんので、
そんなもんぐらいでは低減はしないと思います。

ドライブ中の妻との会話も今まで以上に越えが聞き取りやすかったです。

今回、アクセルを踏み込んだときに聞こえるディーゼルの
エンジン音がまだ少し聞こえるなという点が気になりました。
バルクヘッドのデッドニングでこれがどれぐらい軽減されるかの
目安の音を聞きに行ったドライブでした。

今すぐにでも施工したいけど、翌日は雨予報。
焦らずのんびり施工を楽しむことにします。

ブログ一覧 | お出かけレポート | 日記
Posted at 2024/02/25 08:53:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ダッシュ島見に周防大島へ(^_-) ...
彦  爺さん

クリスマス・イブのおでかけ
はらぱんさん

江ノ島【海釣り】弁財天仲見世通り( ...
misonozさん

タイヤの皮むきドライブ
sho-ninさん

人間ドッグの往路は 盛りだくさん ...
そっくんのお兄ちゃんさん

いわし美味しいなあ
ひろを@カロスポさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation