• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月10日

バルクヘッドのデッドニング〜オトナシート編〜

制震材を貼り終わったので、次は吸音材のオトナシートを貼ります。
alt


一面びっしり貼るのは難しそうなので、適当なサイズに切り出しました。
alt


一部重なる箇所もありますが、できるだけ隙間がないように貼りました。
alt


でも、ナットの上からは貼らないように避けて貼りました。
助手席側はエアコン用の空気孔を避けて、その周りに貼りました。
alt

中央付近はとにかく難しかったです。
背伸びしながら手を伸ばし、突起物を避けて貼りましたが、
これが限界でした...
alt


作業はこれで完了としました。
あとは逆の手順でワイパーまで戻しました。
alt


このあと、エンジンを始動し、空ぶかしをしてみました。
3000回転ぐらいまで踏んでみましたが、エンジン音が
ほんのちょっとだけ遠くに行った感じがします。

実際に走り出すと、エンジン音にロードノイズが加わることになりますので、
どこまで効果があるかはわかりませんが、施工前よりは
静かになった気がするのと、マフラー音が少し聞こえるようになった、
そんな「気がします」。

所詮は自己満足の世界。
助手席の妻は差に気づかないでしょうし、しばらくすると私自身も
静かになったかもしれないという気持ちはどこかに行き、
作業の効果はなかったことになるのは目に見えています。
でもまぁ、やったということ自体に意義があると思ってますので
大満足です。
ブログ一覧 | CX-5 | 日記
Posted at 2024/04/10 09:14:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

続N-ONEリアタイヤハウス デッ ...
J'sGRACEさん

やりたいこと、迷っていること など
がっちょ!さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation