• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月12日

「PiCar-X」初駆動!

割とゆっくり組んだつもりですが、案外あっさりと組み上がってしまい、
もうちょっと楽しみたかったな〜という若干の後悔の残った「PiCar-X」。
alt


電池を間違えてフラットトップタイプを買ってしまったので、
新たにボタントップタイプを注文していますが、
到着までまだちょっと時間がかかります。

ダメ元で、ラズパイのMicroUSBにケーブルを挿して電源を
投入させてみましたが、やはりこれだけではラズパイの上にある
制御基板のHATに通電していません。

ならばと、さらにダメ元でフラットタイプ電池をセット。
電源を投入。
ブラウザからEzBlock Studioにアクセス。
alt


PiCar-Xに接続。
そしてキャリブレーション。
alt


カメラの取り付け角度に問題があり、キャリブレーション程度では
どうにもならなかったので、一旦カメラを外し、再度角度を正面に向け
取り付け直し、キャリブレーションのやり直し。
alt


同様にモーターの動作確認も終えました。
つまり、これまでの操作でPCからデバイスの遠隔操作が行えていることになります。

ただまだカメラとスピーカーのチェックができていませんが、
これはまたのちほと試します。

EzBlockにはいくつか用意されているサンプルがあります。
alt


一番簡単な「Remote Control」を試します。
alt


実行すると簡素なこのような画面が表示されます。
マウスでジョイスティックマークの中央にある白いマークを
上下左右に動かすと、マウスの動きに合わせてPiCar-Xが動きました。

今回はPCで動作確認しましたが、EzBlock StudioはiPhoneにも
インストールしています。
つまりこの「Remote Control」を使えば、iPhoneが
ラジコンのプロポのように使えることになります。

サンプルには障害物を避けつつ自律走行するプログラムもあるはず。
まずはそれを実行することを目標にしてみます。

そして、カメラで撮影した写真や動画をほぼリアルタイムに
母艦のPCに転送するなどカスタマイズして遊んでみる予定です。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2024/05/12 07:47:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

マウスの乗り換え
湘南サプライさん

原点回帰
ほし★さん

つい購入しちゃいました😅
伯父貴さん

TX1320 M3構築メモ③ iR ...
いっちィーさん

トラックボールマウス エレコム H ...
h_nobuさん

<物欲>親指動かすのがキツいので
ふぁるこん@CN22Sさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation