• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月17日

すごい坂東太郎

道の駅かさまで特別限定記念切符が配布されるので行ってきました。

ちょうど特産品の栗の時期だったらしく、ものすごい混雑でした。

道の駅の前の駐車場と道を挟んだ横にある駐車場は満車さらにそこから離れた駐車場まで使用する状況になってました。

満車なのに、道の駅の前の駐車場に止めようと車が止まっていたり、さらにその後ろから入ってきたりしてクラクションが鳴りまくってちょっと嫌な感じでした。

到着はお昼過ぎ。

うちは栗をあまり好まないので、茄子や椎茸などのお野菜を買いました

お腹が空いていたので、道の駅のフードコートで何か食べようかなと思ったのですが、やはりここも大混雑

ちょっと人の多さに嫌になり、とりあえず道の駅からは早々に立ち去りました。

適当に千葉方面に走りながら、途中何か良いお店があったら入ればいいや位だったのですが、妻が私の大好きな坂東太郎が近くにあることを探してくれて、そちらに寄ることにしました。

この坂東太郎、チェーン店なのですが、近くにあったバンド太郎は、どうもフラッグシップ店のようで、ほとんどが個室のすごいお店でした。



駐車場からお店に入るまでの道も素敵でした。



ちょっと字が小さいですが、お部屋にはこんな解説もあり、



茶器も置いてあり、



暖かいお茶を入れて食事が届くのを待つことにしました。



いろんなメニューがあるので、たまには違うものを注文すれば良いのでしょうが、どうしても私はここの味噌煮込みうどんが大好きすぎて、毎回これです。



今日は贅沢にミニ天丼までつけてしまいましたw

もちろんエプロンは装着します。



ここのお店から高速道路に乗って千葉まで帰ったのですが、渋滞がなければ1時間半位で来ることができます。
高速代を使うことにはなりますが、ここは絶対また来たいと思ったお店です。

見る限りほぼ個室だし、店内の雰囲気もとても良いので、また訪れたいと思います。

















ブログ一覧 | お出かけレポート | 日記
Posted at 2024/09/17 07:57:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

車中泊 道の駅笠間(今期16回目)
あうあうせいうちさん

奥飛騨温泉郷へ 帰路編
きん.さん

去年の約束「丹波焼き栗」を買いに連 ...
V-spec IIさん

やっと休日。
カナンさん

お芋の産地でラーメンも
あおまくさん

栗拾い
muchachoさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation