• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月01日

Anker 564と安価品との差

Macbook Air M1をデュアルモニターで使用したいため、
非常に高価ですが、Anker 564を購入し愛用しています。
alt


このドッキングステーションのお陰で、Macbook Air M1を
クラムシェルモードで使用していても、外部モニター2台を
使用できています。

うちには仕事用のWindows11のノートPCがあります。
このノートPCでもクラムシェルモードを使用したくて、
2500円ぐらいの安価なものを使用していました。
alt


ノートPC本体のHDMIコネクタと、このTYPE-C経由のHDMIコネクタの
2つを使用し、デュアルモニターで使用していましたが、
操作遅延が起こります。
リフレッシュレートは60Hzにしているのですが、それでももっさりとした
反応になり、ストレスを感じていました。

これまで、Macbook Air M1もWindows11ノートPCもクラムシェルモードで
運用していましたが、とある理由から、本体のキーボードを使用することに。

Windows11ノートPCもAnker 564経由でHDMI出力してみましたが、
遅延が全くありません。

安価な品の方は外出先などで使用するよう、外出時の持ち物に加え、
普段はAnker 564を使用。
Macbook Air M1とWindows11ノートPCを同時に使用することは
基本的にはないので、使用時にTYPE-Cで差し替える運用にします。

ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2025/02/02 14:16:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

テレワーク デスクの進化2
めめめめさん

ノーパソ変更
ぶる~えいてぃ。さん

謹賀新年 2025
catwalkさん

散歩です
Cello-Aさん

Windows11に対応するのか? ...
LEVOLOVEさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車中泊時の明かりについて http://cvw.jp/b/2681615/48412572/
何シテル?   05/15 12:44
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation