• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

classのブログ一覧

2024年08月07日 イイね!

VANTRUE E3配線(リモコン位置考察)

VANTRUE E3を購入した最大の理由といっても過言ではない、利用者の意図したタイミングでイベント動画を保存できる事です。 音声でも保存指示ができますが、物理ボタンがついているのがポイントです。 このボタンを手の届く所に設置しておけば、運転中でも簡単にボタンをオンするだけで、イベント動画を残 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/07 21:13:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2024年08月06日 イイね!

VANTRUE E3配線(フロント側)

電源、リアカメラの配線が概ねできたので、あとはその配線をルームランプ付近に持っていきます。 運転席側のAピラーをずらしはずします。面倒なので全部はずさずこの状態で作業します。 運転席足元に配線を通すために、こちらもはずしておきました。 あとは上から配線通しをゴソゴソ入れて、 足元に出し ...
続きを読む
Posted at 2024/08/06 21:01:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2024年08月05日 イイね!

VANTRUE E3配線(リアカメラ)

ちょっと数枚写真を撮り忘れてしまいましたが、リアカメラの配線はルーフ側を通すことにしました。 運転席の上を這わして、 後席の上にも這わして、 そのままCピラーの上に配線を押し込んで隠しつつ、助手席側まで這わせて、モールの赤丸があったので、そこから外にだし、配線をカメラ取り付け予定位置まで出 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/05 07:55:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2024年08月04日 イイね!

VANTRUE E3配線(電源)

VANTRUE E3の電源はシガーソケットからとるタイプでした。助手席に足元にシガーソケットを延長していますので、そこを使います。 ただ、2口埋まってしまっているので、余っていたこれを増設します。 助手席の足元に増設していたシガーのひとつを抜き、底に追加のソケットを差して電源を確保する作戦です ...
続きを読む
Posted at 2024/08/04 07:55:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2024年08月03日 イイね!

わざわざVAN TRUEのものを購入

VANTRUEのE3を購入しました。このドラレコは最大512GBのmicroSDが使用できます。 手持ちのmicroSDは128GBが最大でしたので、これを機に、512GBのmicroSDを購入。 もっと安いものもありましたが、扱うのが動画ファイルなので推奨のものを購入。 これだけの容量があれ ...
続きを読む
Posted at 2024/08/03 15:36:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2024年08月02日 イイね!

ダミーグロー

台所の電気ですが、もともとは蛍光灯でしたが、LEDに交換しました。もう10年ぐらい前になります。 そんな台所の電気がつかなくなってしまいました。 たしか、グローは点火する装置だったと思ったので、まずはグローを交換してみることにしました。 たしか400円ぐらいでした。ただ、残念ながらグローの交換 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/02 10:53:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2024年08月01日 イイね!

久々のオーブン調理

まだ娘が嫁ぐ前、よく一緒にお菓子作りをしてました。クッキーも焼きましたし、シュークリームの生地も焼いたりしました。 彼氏へのプレゼントだったこともありましたが、もともと私がそういうことはあまり気にしない性格なので、誰に贈るのかなどお構いなしで一緒に作る時間を楽しんでいました。 娘が嫁ぎ、家を出て行 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/01 08:19:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2024年07月31日 イイね!

VANTRUE E3 動作確認

車内で動作確認する前に室内で動作確認を、と思いました。コンセントからシガーソケットが使えるものがあります。 が、使えませんでした...なんかこのパーツ、以前からぜんぜん使えない気がしてます。恐らく出力がまったく足りないのでしょう。LEDテープを光らせるぐらいはできますけど。 外はめちゃくちゃ熱 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/31 08:29:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2024年07月30日 イイね!

VANTRUE E3 開封

先日のAmazon プライムデーの時、26%オフ+6000円割引クーポンがあり、ようやく購入を決意しました。 ずっとずっと迷っていましたが、メーターフードにiPhoneを固定し、走行動画も撮れるようになったのですが、日差しが強いとiPhoneが高温エラーになってしまう問題が発生。この解決作を考えて ...
続きを読む
Posted at 2024/07/30 19:32:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2024年07月29日 イイね!

AndroidへADB、scrcpyで接続

なかなか面白いことができました。まず、DJI Mavic miniは遠隔操作できないことがわかりました。 AndroidStudioのADBを使って遠隔操作ができるかも。macOSにAndroidStudioをインストール。USB接続でAndroidタブレットとの接続に成功。さらに、WiFiでも接 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/29 20:27:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation