• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

classのブログ一覧

2016年09月11日 イイね!

物色にしスーパーオートバックスへ

まだまだ納車は先だが、ワクワクを抑えきれず、スーパーオートバックスへ。 店内にはレーシングカーが飾ってあり、いきなりテンションアップ! 今回のコンセプトはあまり余計な物は追加せず、純正の良さを活かしつつ、 個性を出していく予定。 なので、スマートフォンホルダーとかも設置予定はなしだが、やっ ...
続きを読む
Posted at 2016/09/11 15:44:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月10日 イイね!

ちょっと感動したこと

最近の車は当然なのかもしれないけど、電動シート調整機能に感動した。 前後や背もたれの角度は当然なのであまり感動はなかったけど、腰の部分が 盛り上がってくるような調整(ランバーサポート?)が素晴らしい。 もともと猫背で姿勢が悪かったが、この調整のおかげで背筋が伸びるというか 背中全体をシートに預け ...
続きを読む
Posted at 2016/09/10 21:51:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月10日 イイね!

無事に成約

本日15:00、予定通りディーラーに到着。 さっそくコーナーセンサーについて確認。 アテンザのオプションは今日この場で話したので確認が難しい。 その代わり、前期モデルのオプションにあったコーナーセンサーは 取付可能とのこと。 そして、自宅前の細い路地の感触を確かめるべく試乗に。 出発前に確認して ...
続きを読む
Posted at 2016/09/10 20:15:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月10日 イイね!

契約前のバーミヤン

本日午後はアクセラスポーツの契約。 契約前に再度試乗し、自宅前の細い路地を走らせてもらう予定。 時間がまだ早いので、息子の部活のお迎え後、バーミヤンでランチ。 ドリンクバーと食後のデザートで1.5時間程度時間を潰す。 今日はiPhoneをテザリングし、Surface Pro 3でノマドワーカ ...
続きを読む
Posted at 2016/09/10 13:49:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月09日 イイね!

nanacoカード予約

あまりポイントカードとかは持たない主義。 いろいろな種類がありポイントが一元管理できないので。 しかし、nanacoからこんなのが出てた。 機動戦士ガンダムナナコカード 正直、nanacoカードが欲しい!というよりカードケースが欲しいw 息子に見せたら息子も欲しいとのことなので、TYPE-A ...
続きを読む
Posted at 2016/09/09 22:04:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月09日 イイね!

フロントコーナーセンサーへの望み

これまで我が家はTOYOTA車にずっと乗ってきた。 毎回車を買うとき、必ずオプション設定していたのがコーナーセンサー。 障害物が近づくとアラーム音が鳴る。 家の周りに狭い路地があり必須アイテムだった。 ところがアクセラスポーツにこのオプションがない。 幸い、バックはセンサーもあるしカメラもあるの ...
続きを読む
Posted at 2016/09/09 16:10:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月07日 イイね!

ボディコーティングについて考える

これまでのTOYOTA車はオプションで何も考えずにペイントシーラントという コーティングをつけていた。 効果もよくわからなかったし、メンテナンス方法もよくわからなかったので 市販のワックスなど塗りたくっていた。 当時、親水という効果を知らず、ひたすら撥水にあこがれていた。 しかし、親水を知ってから ...
続きを読む
Posted at 2016/09/07 22:59:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月06日 イイね!

着々と準備中

乗り換えが決まったアクセラスポーツ。 週末、ディーラに行き、正式な見積書を作ってもらったりと、 手続きを進めていく予定だが、その間にも自分でできる手続きを 進めていくことにした。 まずは自賠責保険の切り替え。 問い合わせてみると、必要なのは車検証と納車日。 それらが決まったらディーラーから保険会 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/06 22:51:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月05日 イイね!

RaspberryPiの活用案

休眠中のRaspberryPiを有効活用できないか考えていた。 調べていると、ハイレゾプレイヤー化する事例が多くあった。 チャレンジしてみたいなと思い、記事を読んでいるときに、 ふと、アクセラスポーツにBOSE 9スピーカーオプションを 追加したことを思い出した。 閉ざされた空間で良いスピーカー ...
続きを読む
Posted at 2016/09/05 16:13:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月05日 イイね!

ナビコンが使えるか?

マツダコネクトは走行中、ナビの操作もTV映像も映らないらしい。 これはマツダに限らずほとんどのメーカーの仕様だと思うが、 これまでお世話になっていたTOYOTAでは走行中でもナビの操作や TVの映像が映るようにしてもらっていた。 まだディーラに相談していないが、マツダでもそういうことを やってく ...
続きを読む
Posted at 2016/09/05 16:12:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    12 3
4 5 6 78 9 10
11 121314 1516 17
18 19 2021 22 23 24
25 26 27 28 2930 

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation