• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

classのブログ一覧

2017年11月11日 イイね!

マツコネ、これからの進化に期待

流石にここまでは期待しすぎですが、もっともっと良いシステムに 進化してくれることぐらいは期待してもいいかなと思いました。 途中からマツコネの動画だということを忘れて見入っていました。 純粋に良い動画だとちょっと感動しました。
続きを読む
Posted at 2017/11/11 09:34:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラスポーツ | 日記
2017年11月10日 イイね!

シガーソケット増設計画

先日、リアの充電環境を刷新すべく、助手席足元のACC電源の分配器から ラゲッジルームまで配線を延ばし、シガーソケットを1口増設しました。 リアは当面これで何とかなりそうです。 次はフロントです。 同じように助手席足元のACC電源の分配器から増設します。 フロントは4ポート増設予定です。 私と息子 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/10 20:24:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラスポーツ | 日記
2017年11月09日 イイね!

お年寄りだと許させるのか?

つい、先程の体験談です。 妻と娘と近所のスーパーに徒歩でお買い物に出かけていました。 買い物の終え、駅に向かって歩いていると、目の前にお年寄りが乗る 電動カートが走っていました。 自然と私達の歩くスピードは落ち、一定の距離を保っていました。 すると、何を思ったのか、堂々と車道を走り始め、反対車 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/09 20:57:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年11月08日 イイね!

イマイチだなという感想...

他社の同じような機能を体験したわけではないので比較ではなく 私の率直な感想です。 先日、12か月点検でディーラーに行きました。 待ち時間が結構あったので店頭に飾ってあるいろいろな車を見ました。 その中に、セーフティーサポートカーの改良を受けたアクセラがありました。 早速エンジンをかけさせてもらい ...
続きを読む
Posted at 2017/11/08 22:15:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラスポーツ | 日記
2017年11月07日 イイね!

階段生活を開始

「階段生活」なんて書くと階段で生活しているように思われがちですが、 ようはエレベータを使わずに階段を使おうということです。 勤務先の目的階まで階段を使うことにしました。 縛りは特に厳しくしません。 誰かと一緒ならその人に合わせてエレベータを使います。 土日は家族と一緒に行動することが多いのでエレ ...
続きを読む
Posted at 2017/11/07 20:51:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年11月06日 イイね!

ようやく理想のガイドブックを購入

行けなかった東京モーターショー。 開催期間中も各種情報誌が発行されていますが、どれも抜粋のような 内容だったので、購入を見送っていました。 先日、最終日だからかわかりませんが、書店にこんな大きな雑誌が ありました。 中を見ると二輪や働く自動車までも掲載されており思い描いていた 内容だったので ...
続きを読む
Posted at 2017/11/06 12:14:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年11月05日 イイね!

充電ができないタイプのUSBハブとは..

午前中に通電しなかったUSBハブの交換品を購入してきました。 1000円ちょいだったので二つ買ってきました。 配線し、ACC電源をONにして確認してみたのですが、充電できません。 これはなにかおかしいと思い、以前使っていたシガーソケットの分配器を 増設したシガーソケットに接続してみたのですが、 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/05 14:34:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクセラスポーツ | 日記
2017年11月05日 イイね!

リアにシガーソケット増設完了

昨夜準備していたシガーソケットを車内に配線しました。 まずは後席脇のカバーを外しました。 配線を隠しつつ、ラゲッジ中心付近にシガーソケットを配置。 あとは後席足元のカバーを外して配線を隠しつつ、 助手席脇も同じように配線を隠しつつ、 ヒューズボックスまで到着しました。 ACC ...
続きを読む
Posted at 2017/11/05 12:09:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラスポーツ | 日記
2017年11月04日 イイね!

明日の作業準備

後席およびラゲッジにUSB電源が必要です。 そのために後席付近にシガーソケットを増設してみます。 こちらを購入してきました。 これを助手席足元のACC電源の分配器から電源を取得します。 ケーブルの結線を終えましたので、明日は実際に車内に配線です。 配線といってもケーブルを這わせるだけなので、 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/04 20:32:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラスポーツ | 日記
2017年11月04日 イイね!

合格祈願とお買い物ドライブ

今日は予定とおり朝から家族四人でお出かけです。 まずは亀戸天神へ。 ちょうど七五三の時期なので駐車場の空き状況が気になりましたが、 駐車できました。 亀戸天神では菊まつりが開催されていて、菊で作ったスカイツリーなど 展示されていました。 娘と息子は絵馬に就職と大学受験の合格祈願を書き ...
続きを読む
Posted at 2017/11/04 17:40:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけレポート | 日記

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation