• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

classのブログ一覧

2020年11月23日 イイね!

念願のツーショット!

念願のツーショット!
マグナ復活の最初の目的、V-TWINマグナの後輩くんに会いに行ってきました! いつもの時間に目が冷め、窓を開けて天気のチェック。快晴ではありますが、若干風があるかな?っという感じでした。 あんまり早く到着してしまうと折角の休日ののんびりした朝なのに後輩くんを叩き起こすことになりそうなので、ち ...
続きを読む
Posted at 2020/11/23 14:20:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | マグナ50 | 日記
2020年11月22日 イイね!

いよいよ明日!

いよいよ明日!
コツコツと、ビクビクしながら少しずつ、そして後半は大胆に。皆さんのお力を借りつつ、ようやくマグナが復活しました。 練習の甲斐あって、なんとか普通に乗れるようになりました。苦手だったシフトダウンも感覚を掴み、ブリッピングしつつ、シフトダウンすることも出来るようになりました。 そして、最初の目的 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/22 19:53:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | マグナ50 | 日記
2020年11月21日 イイね!

ジェネレーターカバー、再磨き

ジェネレーターカバー、再磨き
以前、マグナのレストアを開始した最初の頃、ジェネレーターカバーを磨いてピカピカにしました。ところがその後、キャブのOHに始まり、ハンドルの交換など、作業が目白押しになり、ジェネレーターカバーのことをすっかり忘れてました。 いや、見て見ぬ振りをしていました... じつは、ジェネレーターカバー、夏の大 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/01 11:06:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | マグナ50 | 日記
2020年11月21日 イイね!

プロジェクター、修理完了

プロジェクター、修理完了
ピント調節第あるが動かなくなったプロジェクターをもらいました。ジャンク扱いです。動けば儲けもの、動かなければバラして不燃ごみで処分かな。そんな程度のライトな思いで修理してみようと思います。 格安のプロジェクター。ボディも明らかにチープなプラスチック。これは簡単にカパっと開けられそうです。 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/21 09:30:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年11月20日 イイね!

ホットサンドメーカー、万能かよw

ホットサンドメーカー、万能かよw
先日購入したホットサンドメーカーですが、テレワーク中のおひとりさまランチで大活躍中です。 ホットサンドメーカーの名の通り、ホットサンドも作ってますが、 変わり種シリーズとして、肉まんをはさんで 表面をカリッと、中はジューシーにしてみたり、 ばらしてフライパン状態で ハムを焼いて ...
続きを読む
Posted at 2020/11/20 17:05:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年11月20日 イイね!

ジャンクのプロジェクターをゲット

娘の彼氏が、使えなくなったプロジェクター要ります?と言ってくれたので、もらってきました。 電源が入らないわけでもなく、普通に使えそうなのですが、 このダイヤルが回らなくなってしまい、ピント合わせ等ができなくないとのこと。手で動かないのではさみとか硬いもので回そうと苦戦した跡があります。 ま ...
続きを読む
Posted at 2020/11/20 08:20:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年11月19日 イイね!

超超超超超超大盛りペタマックス

超超超超超超大盛りペタマックス
先週ぐらいでしょうか?息子から「見かけたら買ってきて〜」と言われていました。 それから何度かコンビニに行ったのですが全然売ってませんでした。それもそのはず、まだ発売されてなかったみたいなのです。 しばらくその話も忘れていましたが、今日、コンビニに行くと売っていました!カップ麺のコーナーに ...
続きを読む
Posted at 2020/11/19 08:06:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年11月18日 イイね!

右足のリアブレーキについて

結論。 全く使っていません... 息子からも注意されているのですが、どうも右足でブレーキ という感覚がなく、つい右手のフロントブレーキばかり使います。 といっても、マグナはMTなのでブレーキを使うのは停車時のみ。 ほとんどエンジンブレーキで減速しています。 ですが、やはりちゃんとリアブレーキも ...
続きを読む
Posted at 2020/11/18 09:44:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | マグナ50 | 日記
2020年11月18日 イイね!

マフラーの装飾パーツ

マフラーの装飾パーツ
マグナ50はほとんど純正パーツですが、ところどころ交換されていたり、部品がなかったりします。 特に目立つのがマフラーです。そもそも転倒歴がありそうで、傷がかなり深く入っています。おそらくその時の影響なのでしょうがガードとプロテクターがありません。パーツリストでは4と5のパー ...
続きを読む
Posted at 2020/11/18 09:45:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | マグナ50 | 日記
2020年11月17日 イイね!

ハンドルの角度調整

1時間半ぐらい練習走行してきたのですが、思いの外、ハンドルが高いみたいで腕が疲れてしまいました。 もう少しハンドルを低くしたほうがいいかもしれない、 そう思い、早速ハンドルの角度調整を実施。 ちょっとわかりにくいですが角度調整前と後の比較です。 Before After グリップ先端とタン ...
続きを読む
Posted at 2020/11/17 07:27:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | マグナ50 | 日記

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation