• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

classのブログ一覧

2021年10月10日 イイね!

ワークマンで指名買い!

去年からずっと狙っていたワークマンの品があります。気づいたときにはすでに店舗からもオンラインショップからも消えて入手できず、来シーズンに再販されるか祈る!と期待していたのです。 さらに、つい先日、ネットで知ったこちらの記事。 【ワークマン】”着るエコバッグ”と注目の「ユーティリティウォームベスト」 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/10 14:06:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2021年10月10日 イイね!

No.207 スターターモーターケーブルをまとめる

エンジンの左下からでている極太ケーブル。スターターモーターからでているプラスとマイナスのケーブルです。 このケーブルがなんと言うか不格好というか危ないというか、処理に困っていました。 そこで、コルゲートチューブで束ねてしまおうと考えていました。ダイソーに行くとこんな品を発見。毎回コルゲートチュ ...
続きを読む
Posted at 2021/10/10 08:44:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | モンキー(もどき) | 日記
2021年10月09日 イイね!

No.206 配線、整理(後方)

メインハーネスの解析と動作確認、そして配線図への追記も終わり、一旦、全パーツをまた外します。 配線をそろそろきれいに整理しなければと思ったからです。このケーブルの処理がどうすればいいのか難しかったですが、メインフレームのフックのようなところがあったのでそこに引っ掛けて後方に回しました。 ケーブ ...
続きを読む
Posted at 2021/10/09 08:35:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | モンキー(もどき) | 日記
2021年10月08日 イイね!

唐揚げブームなの?

先日のことですが、ちょっとお昼ごはんの時間がずれ込み、自炊ではなく久々にお弁当を買うことにしました。 以前行こうとして臨時休業だった駅前のからあげ屋さん。満を持して行ってみました。 チキン南蛮一択だったのですが、もも肉と胸肉とチキン南蛮がすべて入ったセットがあったので、リピするかどうかの検討のため ...
続きを読む
Posted at 2021/10/08 22:02:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2021年10月08日 イイね!

No.205 次の作業計画

メインハーネスの整理を控えていますが、次の作業を計画します。 というのも、リアブレーキスイッチの配線がまだできていないから。 前々からやらねばと思っていましたが、リアブレーキペダルもまだ取り付けていません。この辺のブレーキ周りの作業をそろそろやらねばです。 リアブレーキと、 フロントブ ...
続きを読む
Posted at 2021/10/08 09:17:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | モンキー(もどき) | 日記
2021年10月07日 イイね!

No.204 配線、全バラシ準備

新しいメインハーネスの配線、動作確認が終わりました。 が、今はこの有様です。ごちゃごちゃですし、タグが邪魔です。 そして何より、このスターターリレー。これをどこに固定するかが何も説明書などに記載がないのです。そりゃそうです、フレームはどこ製の何者なのかもわからないのですから、取り付け方法なんて ...
続きを読む
Posted at 2021/10/07 08:03:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | モンキー(もどき) | 日記
2021年10月06日 イイね!

No.203 リアブレーキランプの動作確認

メインハーネスに唯一繋いでいなかったリアブレーキランプの動作確認を行ってみました。 外したパーツを引っ張り出してきて拭き掃除。ある程度きれいにしておきました。 メインハーネスの配線図をみて、配線は特定できています。このオレンジと青/白のケーブルです。 おそらく、橙はプラス、イグニッションキ ...
続きを読む
Posted at 2021/10/06 09:28:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | モンキー(もどき) | 日記
2021年10月05日 イイね!

No.202 ニュートラルランプの故障箇所特定

ニュートラルランプの故障と判断したので、代替品の購入を考えていました。 でも、送料が700円もかかります。近所のバイク屋さんにないかな?と思って行ってみました。 残念ながらお目当ての品はありませんでしたが、電球を発見。電球の色がちょっと違うなとは思ったのですが、まぁ安いし、ダメモトで買ってみま ...
続きを読む
Posted at 2021/10/05 08:45:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | モンキー(もどき) | 日記
2021年10月04日 イイね!

No.201 ニュートラルランプの暫定動作確認

アクセラスポーツのデイライト用に購入して余っていたLEDを使い、ニュートラルランプの配線チェックを行ってみます。 ただこれは、シフトチェンジをしてもニュートラルに入る気配がなく、本当の動作確認にはなっていません。 配線図から、ニュートラルに入るとボディアースに接続され、その結果ランプが灯ると推測し ...
続きを読む
Posted at 2021/10/04 08:44:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | モンキー(もどき) | 日記
2021年10月03日 イイね!

ストマジ久々

本来は、バッテリーあがりのマグナからバッテリーを外すだけの作業予定でした。 マグナはダメ元で押しがけしてみましたが、ちょっとだけエンジンがかかりそうになるものの、結局は安定せず始動ならず... 拭き掃除をして再度走り出すためのお手入れをしておきました。 ついでにストマジも始動確認&拭き掃除をしてお ...
続きを読む
Posted at 2021/10/03 16:14:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ストリートマジック | 日記

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation