• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

classのブログ一覧

2025年05月23日 イイね!

チョコミン党

家族の誰からも理解されません。

家族の中で、チョコミントが好きなのは私だけ。
私以外は全員チョコミント嫌いです。

先日、ついに無印良品から発売されました。
3月ごろからずっと知ってて、発売を待ってました。
それがこちら。
(勇み足で開封済みw)
alt


これ、牛乳で作れるのですが、いつでもチョコミントラテが飲める幸せ。
私はこれをホットのカフェオレに少し入れて、、ミント風味のカフェオレに
アレンジしています。

そんな私は自分を「チョコミン党」などと呼んでますw
これは、アニメ「宇崎ちゃんは遊びたい!」でヒロインの宇崎ちゃんが
チョコミントについて熱く語るシーンが有り、そこで「チョコミン党」と
言っていたのが印象的でした。
ダジャレっぽいし、チョコミント好きは周りにいないし、
まぁ言ったところで誰もわからないだろうし、いいか!と思って
使ってたりします。


Posted at 2025/05/23 23:26:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2025年05月22日 イイね!

ケルヒャーのケーブル破損

昨夜から降り続いている雨。
CX-5はきれいに撥水していて見ていて気持ちがいいです。
alt


この雨もあと数時間でやむ予報。
どうせならと、長靴、雨合羽を着用して、ベランダ掃除をしました。

ビニールテープでベランダまでケルヒャーを引き上げ、小雨の中、
ベランダをきれいに掃除。

掃除が終わったので、ケルヒャーを下におろし、
ついでなので、駐車場の路面も掃除を始めました。

しばらくして、水に勢いがなくなり、ケーブルが暴れ始めました。
みると、ケーブルの一部が破損しています。
alt


ここはもともと、前々から変なクセがついていて、
洗車が終わって片付けるときもここだけはきれいに巻き取れず、
嫌な予感はしていましたが、それももう5年ぐらい経過しましたので
すっかり忘れていました。

暴れたホースを取り押さえるために、ケルヒャー本体のスイッチを
急いでオフにしました。

ケーブルが一回だけ助手席ボディにあたったのでヒヤっとしましたが
幸い傷などはないみたいです。

このケーブルは純正品ではなく、巻き取りやすいと銘打っていた
別のケーブルを購入して使っていました。
alt


純正ケーブルもまだ残っているのですが、やっぱり片付けが
しにくいので、また別のケーブルを買う予定です。

Posted at 2025/05/22 10:26:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2025年05月09日 イイね!

クランプ+マグネットホルダー

普段のプライベートな時間はLOGOSのあぐらチェアに座ってます。
で、困るのがテーブルです。

あぐらチェアに座りながらPCを操作するのですが、
マウスの台がないのです。

無印良品の頑丈ボックスの小を使ってます。
蓋は裏返して百均のすのこをセットしてテーブル化してます。
alt

最近は、タブレットホルダーも追加しました。
一眼レフの固定で使っていたクランプを使ってます。
alt


Magsafe非対応のケースなのでリングは取り付けています。
alt


わかってはいましたが、これがなかなか便利です。
alt


iPadとPCを同時操作できるような環境になりました。
このクランプ+マグネットホルダー、もう1セット準備する予定です。
CX-5の後席、孫に動画を見せる用です。
Posted at 2025/05/09 19:07:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2025年05月06日 イイね!

大人しく過ごしたGW

子どもたちが家を出ていってからというもの、
子どもたちの帰省を迎える立場になり、長期休暇期間は
あまりお出かけしなくなりました。

今年のGWは息子の都合が悪く帰省してもらえなかったので、
時間に余裕はあったのですが、GWに入る前日に
ちょっときつい仕事があり、体力的にも気力的にも
限界に達していたため、今年のGWはどこにもお出かけせず、
家で過ごしていました。

後日、ブログにあげますが、車中泊用のDIYをしたりしながら
混雑が落ち着いた頃になったらどこに出かけようかなどを
計画しながら過ごしました。

今考えているのは、
金曜
・夕飯とお風呂を済ませて出発
・どこかのSA/PAで車中泊
土曜
・どこかで観光、道の駅巡り
・日帰り温泉で入浴
・何処かのSA/PA/道の駅で車中泊
日曜
・帰宅
という、宿を使わない、0泊3日の車中泊旅です。

あまり遠出すると、もし車中泊では対応しきれなくなったときに
面倒なことになりそうなので、あまり遠くには出かけずに、
とはいえ、近すぎない、そんな場所を計画しています。

このGWは英気を養い、車中泊の準備をする、
そんな過ごし方になりました。

とはいえ、未練タラタラ、毎日日本道路交通情報センターのHPを見て、
各高速道路の渋滞状況を眺めていました...
出かけなくてよかった〜と思うぐらいの渋滞のようです。
特に今年は京葉道路が異常に混んでいた気がしました。
Posted at 2025/05/06 18:11:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2025年05月05日 イイね!

久々の満月撮影

先日、なんの気なしに夜空を見上げると、満月が浮かんでいました。
alt


正確には明日が満月。
月の左下あたりがまだ少しだけ欠けています。
でも残念ながら明日の夜は雨。
満月は拝めません。
今宵も若干薄曇りではありましたが、久々に満月撮影です。
とはいえ、お風呂に入る直前だったので、テザー撮影ではなく、
手持ち撮影で済ませました。
alt


ピントもイマイチではありますが、久々にお月さまを撮影。
まぁ、月の表情も残せる程度のピントなので良しとしました。

流石に輪郭のクレーターの凸凹までは撮せませんでした。

Posted at 2025/05/05 14:06:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「チョコミン党 http://cvw.jp/b/2681615/48422635/
何シテル?   05/23 23:26
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 2324
25262728293031

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation